« 廊下の陽光 | メイン | 古き建物への郷愁 »
2008年1月20日

夕空グラデーション
ちょっと前、高台から夕方の空を眺めていたときのこと。この日は西の空に雲が広がっていて、太陽が出たり隠れたりといった天候。そんな状況でふと外を見ると、雲間から顔をのぞかせた太陽が街の一部分だけを明るく照らし、もう一方は光があたらず暗いままになっている様子を目にしました。街から雲まで太陽の光によって真っ二つに分割されたようなその光景はとても異様。なかなか目にする機会のない不思議な光景を目の当たりにしました。
アップロード日時 : 2008年1月20日 21:50 撮影場所 : [ 墨田区 ]

地図


撮影詳細情報

撮影情報 | |
---|---|
撮影場所 | 江戸東京博物館 |
撮影日時 | 2008年1月13日 16:20 |
カメラ情報 | |
カメラ | Canon EOS 20D |
フォーマットサイズ | APS-C |
ISO感度 | 100 |
露出プログラム | プログラムAE |
露出補正 | -2/3EV |
露出時間 | 1/125秒 |
レンズ情報 | |
レンズ | EF24-70mm F2.8L USM |
焦点距離 | 27mm |
絞り | f/5.6 |

コメントを投稿

