« 関東北部の桜前線 | メイン | 観光地の足下 »
2010年4月27日

湖畔の家族
桜前線を追いかけて日光を訪れたときのこと。いの一番に訪れた華厳の滝で写真を撮影したあと、中禅寺湖の湖畔へと向かいました。栃木の山奥に位置する日光ですが、中禅寺湖はさらにその奥の上。いろは坂で急な勾配の斜面を上った先に中禅寺湖があります。中禅寺湖周辺の標高は1200メートルほど。一般的に標高が高いと気温が下がると言われます。例にもれずこの周辺に気温も低く、晴れた日の午後3時ごろだというのに気温はなんと3度。日光は寒いと思って多少厚着していたのですが、東京では最高気温が15度なんて言われているこの時期、さすがに3度という気温は想像できず、完全に防寒できていない状態で訪れてしまいました。
中禅寺湖は周囲に遮るものが全くないことから風がビュービュー吹いていて、この時期にも関わらずあやうく凍えそうになってしまいました。そんな中で撮影したのが今日の写真。湖畔で走り回る子どもたちと、そんな様子を見守るお母さんたちのシルエットです。
アップロード日時 : 2010年4月27日 00:51 撮影場所 : [ 栃木 ]

地図


撮影詳細情報

撮影情報 | |
---|---|
撮影場所 | 日光市 中禅寺湖のほとり |
撮影日時 | 2010年4月24日 15:13 |
カメラ情報 | |
カメラ | Canon EOS 5D |
フォーマットサイズ | |
ISO感度 | 100 |
露出プログラム | 絞り優先AE |
露出補正 | -2/3EV |
露出時間 | 1/8000秒 |
レンズ情報 | |
レンズ | EF70-200mm F2.8L IS USM |
焦点距離 | 95mm |
絞り | f/3.2 |

コメントを投稿

