2012年9月 2日

雨上がりのブランコ
毎週末、手持ちのカメラを取っ替えひっかえ、いろんな状況でいろんな写真を撮っているわけですが、そんな中でふとトライしてみたいことが出てきました。「写ルンです」でスナップを撮るとどうなるのか?ということ。
かつては一世を風靡した写ルンですも、デジタルカメラ全盛のこの時代ではめっきり使わなくなってしまいました。かくいう僕も1996年から2000年ぐらいまで、写ルンですを猛烈に消費しながらスナップや作品撮りをしまくったものです。なのですが、久しく使っていないと使い勝手も忘れてしまうもの。ということで今回久しぶりに写ルンですでスナップを撮ってみました。
今日のこの写真はまさに写ルンですで撮影したもの。写ルンですは一般的にISO800や1600という高感度のものが多いのですが、今回使ったのはISO400のもの。一般的にISO感度が低ければ低いほどノイズを少なくできるものなのですが、それでもけっこうノイズが目立つように感じました。とは言え、このノイジーな感じが写ルンですっぽくもあり、何やら懐かしい感じすらしました。
アップロード日時 : 2012年9月 2日 22:13 撮影場所 : [ 港区 ]

地図


撮影詳細情報
コメントを投稿

