2013年5月23日
2013年5月22日
2013年5月21日
2013年5月20日
2013年5月19日
2013年5月18日
2013年4月10日
2013年4月 9日
2013年4月 8日
四月上旬のツツジ
何気なく訪れた広尾の有栖川公園。目の端に赤い色彩を感じてふと見てみると、そこには真っ赤な花を咲かせたツツジの花々。つい先日まで桜が咲いた散ったと言っていたのにもうツツジの開花とは、季節の移り変わりの早さを感じた瞬間でした。
アップロード日時 : 2013年4月 8日 23:46 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2013年4月 7日
路上の車止め
日比谷線広尾駅を出て有栖川公園へと向かう細い路地。その途中で見かけた車止めを写したのが今日の一枚。そこら辺にありそうなものをかき集めて作った感満載のアバウトな造形に、思わずシャッターを押してしまいました。
アップロード日時 : 2013年4月 7日 23:27 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2013年3月 3日
2013年2月16日
枝先の枯葉
赤羽橋から芝公園に向けて歩いている途中、歩道の脇に植えられている街路樹をふと見上げて撮影してみたのがこの一枚。冬も終わりに近づき、枝先に残っている葉もあとわずか。この「ギリギリ枝先に残っている感」がおもしろくてシャッターを押してみました。
アップロード日時 : 2013年2月16日 13:21 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2013年2月15日
2013年2月14日
2013年2月 4日
赤坂の街並み
東京ミッドタウンの窓から見える赤坂の街並みを微速度撮影。13:28から18:28までの5時間を1分間にまとめてみました。映像の後半で写真中央に現れる強烈な閃光は神宮球場の照明です。
アップロード日時 : 2013年2月 4日 23:32 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年10月23日
2012年10月 3日
街路樹の幹
南青山の街を歩いていると、ふと気になる光景を発見。街路樹として植えられているプラタナスの木の幹がガードレールにめっこり食い込んでいました。ガードレールをこんな感じに木に食い込むように設置することは考えられないので、これは元々設置されていたガードレールに成長した木が食い込んでしまったのだと思われる。都会のど真ん中の街路樹なのに、こうやってちゃんと成長しているとは、かなりビックリでした。
アップロード日時 : 2012年10月 3日 01:32 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年9月11日
雨上がりの石畳
赤坂の豊川稲荷で撮影した一枚。突然のゲリラ豪雨で写真撮影どころじゃなくなり、しばし神社の軒下で雨宿り。雨が小ぶりになって写真撮影を再開したとき、今日のこの写真の光景を発見。石畳の表面をうっすらと覆った雨水が、ちょっと質の悪い鏡のように地表のものを反射していました。
アップロード日時 : 2012年9月11日 00:57 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年9月 4日
雨中のお稲荷さん
昨日と同様、赤坂の豊川稲荷で撮影したひとコマ。突然の大雨に見舞われて軒下で雨宿りしている最中に撮影した写真です。本殿の目の前に鎮座するけっこうリアルなキツネの像。青く輝く緑錆に雨が当たってまだらな模様を描いていたのが印象的でした。
アップロード日時 : 2012年9月 4日 00:59 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年9月 3日
突然の豪雨
スナップの途中で立ち寄った赤坂の豊川稲荷。境内で写真を撮っていたら、突然豪雨に見舞われました。軒下で雨宿りしている時に周囲の状況を撮影してみたのが今日のこの写真。スナップの途中に雨が降るとやっかいなものですが、逆に考えると雨ならではの写真が撮れる好機だったりもします。ここ最近、天候が安定しませんが、雨だからと言って好機を逃さないようスナップを撮り続けていこうと思います。
アップロード日時 : 2012年9月 3日 00:26 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年9月 2日
雨上がりのブランコ
毎週末、手持ちのカメラを取っ替えひっかえ、いろんな状況でいろんな写真を撮っているわけですが、そんな中でふとトライしてみたいことが出てきました。「写ルンです」でスナップを撮るとどうなるのか?ということ。
アップロード日時 : 2012年9月 2日 22:13 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年8月28日
ループの木漏れ日
高輪プリンスホテルに隣接する公園で撮影したバスケットボールのゴール。周囲を木々に覆われたこの公園で、ゴールにだけ木漏れ日が当たって、ループのエッジがキラリと輝いているのを発見。こういうのを見ると撮らずにはいられなくなる性分なので、じっくりカメラを構えて撮影してみました。
アップロード日時 : 2012年8月28日 01:08 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年8月27日
2012年8月26日
扉の外の靴
高輪付近を散歩しているときに見かけた光景。この写真はShine Conciergeという美容院の勝手口のような場所。扉の手前にヒールが揃えて置かれている様子が気になってシャッターを押してしまいました。
アップロード日時 : 2012年8月26日 22:09 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年8月25日
2012年8月24日
2012年8月23日
ゴールの影
高輪公園の中でフェンスに囲まれた一角を発見。フェンスの中はいわゆるバスケットボールのコートになっていたのですが、誰も使っていないコートはどことなく印象的で、地面に落ちたゴールの影を狙って撮影してみたのが今日の一枚です。
アップロード日時 : 2012年8月23日 00:21 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年8月22日
木陰の蝶々
高輪プリンスホテルに隣接する高輪公園という港区立の公園を訪問。特に特徴のない普通の公園なのですが、園内をブラブラ歩いているときに目の前で二匹の蝶々が交差しながら飛び交っているのを発見。そのまま飛び先を追い続けていくと、二匹揃って木の枝にピタリととまって羽休め。微笑ましげな光景に思わずシャッターを押してしまいました。
アップロード日時 : 2012年8月22日 00:43 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年7月24日
初夏の日陰
東京ミッドタウンで食事した後、敷地内をブラブラと歩き回っているときに見かけた光景。このぐらいの時期になると日中の屋外はとても蒸し暑かったりするのですが、一方で日陰は想像以上に涼しかったりします。今日の写真はそんな涼しげな日陰で撮影した一枚です。
アップロード日時 : 2012年7月24日 01:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年7月23日
ミラー越しの世界
六本木から元麻布に向かって歩いている途中、小さな駐車場の出口脇に今日の写真のようなミラーがついているのを見つけました。ミラー越しに見える景色ってどことなく別世界の光景のように感じられるから不思議です。
アップロード日時 : 2012年7月23日 00:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年7月21日
2012年7月18日
2012年7月17日
2012年7月16日
2012年7月15日
草むらの花々
先日訪れた芝離宮。汐留の浜離宮と違って全体的に規模も小さく作りも地味。見所もそれほど多くはないのですが、よくよく見ると地味に季節の彩りを感じることができます。園内のいたる所でシロツメクサが小さな花を広げ、緑の草むらにちょっとした彩りを加えているようでした。
アップロード日時 : 2012年7月15日 00:37 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年7月14日
初夏の桔梗
都内でも有数の日本庭園、旧芝離宮恩賜庭園を訪問。初夏の暑い気候の中、庭園をグルグル回っていたところ、パキッと花を開いたキキョウの花を発見。街中で適当に咲いている花でもないため比較的目にする機会もすくなくレア感のある花であるため、物珍しさからついついシャッターを押してみたのが今日の一枚です。
アップロード日時 : 2012年7月14日 23:34 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年6月17日
2012年6月16日
雨の山道
南青山界隈を歩いていた時に見かけた光景。青山通りを歩いているとお寺の門のようなものが見えたので中へ入ってみると、今日のこの写真のような立派な参道が伸びているのを発見。雨に濡れた石畳が周囲の様子をうっすら反射させている様子がとても印象的。この薄暗さが神秘的にすら感じられました。
アップロード日時 : 2012年6月16日 01:42 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年6月15日
踊り場の窓際
表参道の多目的ビル「spiral」で撮影したワンシーン。階段の踊り場に設置されたイス。窓の外は国道246号線青山通り。雨の青山通りを見下ろしながらベンチで一休みするのって、なかなか悪くない時間の潰し方のような気がします。
アップロード日時 : 2012年6月15日 01:56 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年6月14日
ホールのスロープ
青山から表参道を経由して渋谷まで歩いた日のこと。表参道交差点から徒歩数分の場所にある「spiral」へと立ち寄ってみました。この日spiralでは忽那光一郎というカメラマンの「風速0」という写真展をやっていたので、近くを通ったついでに見て行くことにしたのです。
アップロード日時 : 2012年6月14日 00:32 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年6月13日
雨中の歩道
雨に振られた先週の土曜日、いつもだったら雨の日だろうが何だろうがスナップ撮影に出かけるのだが、この日はちょっと趣向を変えて写真展に行ってみることに。訪れたのは南青山の「Nadar」というギャラリー。行われていたのは「6636 SQUARE FORMAT 36人展 02」というもの。
アップロード日時 : 2012年6月13日 00:20 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年5月25日
都心の遺構
芝公園の増上寺を訪れたときのこと。お寺でひと通り写真を撮り終えて浜松町へ向かおうと日比谷通りを渡ったところに今日の写真のような場所がありました。この界隈、江戸時代は増上寺の敷地の一部だったようで、今では各所に当時の遺構が比較的キレイな形で残されています。
アップロード日時 : 2012年5月25日 00:27 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年5月19日
2012年5月18日
公園の通路
東京ミッドタウンの裏手に広がる檜町公園。何かと訪れる機会の多い場所ですが、あらためて写真を撮りに訪れたのは久しぶり。気持ちを写真撮影モードに切り替えてじっくり公園の様子を見てみると気になる光景がいっぱい。
アップロード日時 : 2012年5月18日 00:54 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年5月17日
路地裏の勝手口
赤坂と言えば大都会というイメージが強く、そこに生活感らしきものを感じることはほとんどありません。しかしながら、先日乃木坂界隈の細い路地裏をグルグル歩き回っていたところ、今日の写真のような光景を見かけました。
アップロード日時 : 2012年5月17日 00:11 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年5月16日
2012年5月15日
2012年5月14日
2012年5月 1日
無人のテラス席
赤坂見附から赤坂へと続くエスプラナード赤坂通りを歩いていたときに見かけたワンシーン。通り沿いのオープテラスのレストランですが、ランチタイムも終わりディナーまでのアイドルタイム。お客さんも全くいない状態でお皿と紙ナプキンだけがスタンバイされていました。
アップロード日時 : 2012年5月 1日 00:42 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年4月30日
2012年4月28日
ビル横の陽だまり
桜咲くアークヒルズに写真を撮りに訪れたときのこと。アーク森ビルの外周部にズラリと並んだ木製のテーブルとチェアのセット。サイドから差し込むやわらかな太陽の光、とても明るく温かい雰囲気を感じさせてくれました。
アップロード日時 : 2012年4月28日 02:21 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年4月18日
2012年4月14日
2012年4月13日
2012年4月12日
2012年3月24日
シルエット・タイム
今回はいつもと趣向を変えてスライドショーを掲載してみました。実はこのスライドショーと同じ構成でフォトブックを作成しましてコンテストに応募しました。結果「入選」をいただくことができましたので受賞記念にブログに掲載してみました。
アップロード日時 : 2012年3月24日 23:59 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年3月23日
繁華街の境内
新橋駅の西側。雑居ビルが立ち並ぶ路地の一角に位置する烏森神社を訪れてみました。古くからこの場所にあるようなのですが、さすがに繁華街のド真ん中、敷地は狭く建物はコンクリート製。パッと見た感じ神社っぽくないのですが、それでも境内は周囲の喧騒から隔絶された静謐な雰囲気が感じられる空間でした。
アップロード日時 : 2012年3月23日 00:44 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年3月21日
路地への足跡
新橋の烏森口を出てすぐ目の前に広がる飲み屋街をブラブラしながらスナップ撮影をしていたときのこと。烏森神社の目の前の路地、その路地に対して直交するような形でさらに細い路地が幾つも連なっていたのですが、その中の一か所で気になるものを発見。
アップロード日時 : 2012年3月21日 00:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年2月19日
集合住宅の裏側
麻布十番の首都高速2号目黒線沿いを歩いていたときのこと。高速道路に隣接して建つ古いマンションの様子をアオリの目線で撮影してみました。同じような形状のブロックが縦横規則正しく連なっている様子がおもしろくてシャッターを押してみた一枚です。
アップロード日時 : 2012年2月19日 01:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年2月 8日
2012年2月 6日
街中の下り坂
南麻布の住宅街を歩いていたときに感じたのですが、この界隈は坂が多い。高台の部分はいわゆる武蔵野台地、その端々で川や水路によって削られてできた谷間地形があるわけですが、実際は高度に宅地化されているため何がなにやらパッと見た感じではサッパリわかりません。
アップロード日時 : 2012年2月 6日 00:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年2月 4日
川面の空
首都高速2号目黒線の高架に沿ってテクテク歩いていた日のこと。この道路の真下には「古川」という川が流れていて、高速道路は川にフタをするかのようにすぐ真上に路線を伸ばしています。そんな古川の川面を撮影してみたのが今日の写真。
アップロード日時 : 2012年2月 4日 21:40 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年2月 2日
路地のアップダウン
広尾から有栖川宮記念公園を抜けて南麻布の住宅街あたりを歩いていたときに見かけたのが今日の写真の場所。細い路地の奥に広がる急坂のアップダウン。こういう場所を見つけると、ついつい奥へと進んでこの先に何があるか見てみたくなってしまいます。
アップロード日時 : 2012年2月 2日 00:13 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年2月 1日
枝先の風船
広尾の有栖川宮記念公園で写真を撮っていたときに見かけた光景。芝生の上でレンズをつけかえて「さて続きを撮るか」と思い、ふと上を見上げたときに見かけた光景。木の枝先にしぼんだ風船が絡みついているのを発見しました。
アップロード日時 : 2012年2月 1日 01:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年1月31日
夕暮れのゼブラ
港区を歩きまわりながら写真を撮っていた日のこと。ひと通りの撮影を終えて最後にたどり着いたのはJR田町駅。駅についた時点でフィルムが数枚余っていたので、とりあえず周囲で目に付く光景を撮影してみたのが今日の写真。
アップロード日時 : 2012年1月31日 00:25 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年1月15日
池の青空
前々から地図を見て気になっていた場所、港区の高橋是清翁記念公園を訪れてみました。赤坂御苑の南側、カナダ大使館の隣に位置するこの公園、そもそもネーミングが大仰です。かつての総理大臣の名前を冠した公園ということで、どんな場所なのかとても気になっていました。
アップロード日時 : 2012年1月15日 23:53 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2012年1月13日
2012年1月12日
坂道の窓明かり
青山一丁目から赤坂見附まで、住宅街の路地をクネクネ歩きまわっていたときのこと。新坂という坂道の途中、窓に当たった太陽の光が反射して地面に降り注いでいる場所がありました。晴れの日の明るい昼間、日陰にちょっと異質な明るさの光が降り注ぐ様子はどこか不思議な感じでした。
アップロード日時 : 2012年1月12日 00:46 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年12月13日
早朝の並木道
先週の月曜日は休みをとって紅葉撮影。日の出とともに朝一番で訪れたのは明治神宮外苑いちょう並木。ズラリと並んだ巨大なイチョウが全て黄色く染まるその様子はまさに圧巻。5年前の同じ日にもこの場所を訪れて写真を撮影したのですが、そのときの写真がとてもよく撮れていたため、成功例の追体験を狙って訪れてみました。
■5年前の同じ日に撮影したイチョウ並木の写真
・シリーズ「紅葉」-第2夜-イチョウ並木 - 2006年12月6日
アップロード日時 : 2011年12月13日 00:26 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年12月 2日
初冬のテラス席
浜離宮の南側に位置する大きな池、真ん中に浮かぶ小島には小屋があり、中でお茶が飲めるようになっています。小屋の外にはテラスが張り出していて、そこでもお茶が飲めるようになっているわけですが、この時期はさすがに寒いだろうと思ってみると、不思議なことに建物内はスカスカ、テラス席は満席。夏ならわからなくもないのですが、あえて冬のこの時期に外でお茶を飲むのは厳しいのではないかと余計な心配をしてしまいました。
アップロード日時 : 2011年12月 2日 00:25 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年11月30日
2011年11月28日
高架下の歩道
JR新橋駅あたりをウロウロしているときに撮影した一枚。線路の高架を斜めに横切る道路があるのですが、昼間でも薄暗くいため内外の明暗差がとても大きいエリアです。薄暗い歩道を歩く人の姿がクッキリとしたシルエットとなって浮かび上がっている様子がとても印象的でした。
アップロード日時 : 2011年11月28日 00:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年9月 5日
2011年9月 4日
2011年9月 2日
昼下がりの参道
芝公園の一角にある「芝東照宮」という神社。東照宮という名の通り、徳川家にゆかりのある神社です。境内はそれほど広くないものの、そこそこちゃんとした参道が敷かれています。真夏の暑い日差しの下、境内の木々の枝々からこぼれ落ちる太陽の光が、参道の石段にまばらな文様を描いていました。
アップロード日時 : 2011年9月 2日 00:07 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年9月 1日
盛夏の氷菓
お散歩で訪れた芝公園。広大な園内をグルグル歩きながら増上寺へ。お寺の敷地内で写真を撮りまくり、次の場所へ移動すべく移動している途中で見かけたのが今日の写真の光景。いわゆるアイスキャンディー屋さんです。
アップロード日時 : 2011年9月 1日 00:06 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年8月30日
真夏日の日光浴
久しぶりに訪れた芝公園。東京タワーのふもとのこの公園、タワーの影に隠れてそれほど目立ちにくい存在。しかしながらその敷地はけっこう広く、東京プリンスホテルや増上寺など巨大な施設をグルリと取り囲むように広がっています。
アップロード日時 : 2011年8月30日 00:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年7月16日
おみくじ陣取り
虎ノ門を歩いていたときのこと。近代的なビルの敷地の中に埋め込まれた神社を発見。「金刀比羅宮」というこの神社、かなり古くからこの場所にあるようなのですが、虎ノ門といえば都会の一等地中の一等地。土地の有効活用のためか、高層ビルの敷地の中に組み込まれてしまっていました。
アップロード日時 : 2011年7月16日 22:30 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年7月13日
2011年7月11日
緑一色の空間
関東地方の梅雨明けが宣言されたわけですが、宣言される前からもはや夏の足音がかなり間近で聞こえるような状態になっていたように思えます。ということで今日アップしたのは先週訪れた旧芝離宮恩賜庭園で撮影したもの。木々と芝生に囲まれた小道が濃密な夏の気配を放っているようでした。
アップロード日時 : 2011年7月11日 00:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年7月10日
庭園のミニ丘
旧芝離宮恩賜庭園で写真を撮っていたときに見かけた光景。庭園内に小高い丘があるのですが、その上にいる人をふもとから見上げた状態で撮影してみたのが今日の一枚。青空を背景に、人々の姿がシルエットになって浮かび上がっていました。
アップロード日時 : 2011年7月10日 00:03 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年7月 8日
2011年7月 7日
七夕の短冊
日が変わって、今日は七夕。七夕と言えば笹と短冊。ということで今日の写真は七夕の短冊です。先週末に訪れた旧芝離宮恩賜庭園、正面入口から入ってすぐの場所に笹が飾られていて、願い事が認められた短冊がビッシリぶら下がっていました。
アップロード日時 : 2011年7月 7日 00:00 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年5月 7日
土手のアクセント
台場で写真を撮っていたときのこと。お台場海浜公園から第三台場の砲台跡地に入って引き続き写真を撮り続けていたわけですが、ふと土手に目をやると草むらの中から小さなアサガオが顔を出しているのを発見。無機質な土手にちょっとしたアクセントが添えられているようでした。
アップロード日時 : 2011年5月 7日 15:59 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年4月30日
2011年2月11日
参道の街灯
赤坂の氷川神社の参道を撮影。この神社、都心のど真ん中にあるわりには周囲を高い木々に囲まれているため、日中でもあまり明るくなりません。そんな場所に暗くなってから訪れると、ビックリするぐらい真っ暗だったりします。
アップロード日時 : 2011年2月11日 01:29 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年2月 6日
店頭のテーブル
東京ミッドタウンで一番大きなビル、ミッドタウンタワー。そのエントランスを出てすぐの場所にあるレストランの店先を撮影してみました。このエリアは巨大な屋根に覆われたオープンスペース。雨露はしのげるとはいえ屋外は屋外。さすがにこの時期にオープンスペースで飲食する人は少ないようでした。
アップロード日時 : 2011年2月 6日 01:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2011年2月 5日
不動のブランコ
赤坂の氷川神社のあたりを歩いているとき、境内の片隅にあるブランコの姿が気になってちょっと寄り道。ブランコと言えば子どもの遊具。昼間の時間帯にはたくさんの子どもたちが入れ替わり立ち替わりユラユラしてるもの。そんな感じで「昼間」のイメージが強いものだから、その姿を夜中にあらためて見ると新鮮に感じるもの。明るく賑やかな昼間のそれとは違い、身動きひとつせず街灯に照らされて長い影を伸ばすその様子は、まるで周囲の時間が止まっているかのようでした。
アップロード日時 : 2011年2月 5日 01:11 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年9月 4日
2010年8月31日
2010年8月30日
格子模様の窓明かり
品川界隈でお散歩写真撮影。一通り取り終わってJR品川駅に戻ってきたときのこと。港南口から東西自由通路を通って中央改札あたりを歩いていると、目の前の格子状に配置された小さな窓から太陽の光が差し込んでいるのを目にしました。自由通路の地面に明るいスクエアを描くその様子がとてもおもしろく、思わず撮影してみたのが今日の写真です。
アップロード日時 : 2010年8月30日 00:35 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年8月29日
雑居ビルの吹き抜け
その昔担当していた番組の用事で、とある雑居ビルを訪れたことがあります。ビルの一室に入っている病院の取材だったのですが、その時訪れたビルがとても印象的な形をしていたのを覚えています。それからはや9年。特にきっかけがあるわけではないのですが、このビルのことを久しぶりに思い出したので再び訪れてみました。
アップロード日時 : 2010年8月29日 23:59 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年8月 4日
宵闇のタワー
けっこう前に六本木ヒルズの展望台から撮影した東京タワーの写真。今や押上のスカイツリーが注目を集めている時期ではありますが、仮にスカイツリーが完成したとしても、東京タワーの存在感に変わりはなく、引き続き愛される存在であり続けるのではないかと思います。
アップロード日時 : 2010年8月 4日 01:51 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年7月24日
岸辺のひととき
お台場海浜公園には砂浜がありますが、基本的には泳いではいけないようになっています。とはいえ海辺で水遊びをするのはOKであるため、みんな海水浴のような感覚で水着で浜辺をウロウロしていたりします。浜辺のベンチに座ってカメラの手入れをしていたときのこと、水から上がってきた男性がタバコに火をつけようとしているのを見て、思わず撮影してみたのが今日の一枚。キラキラ輝く東京湾をバックにクッキリ浮き上がったシルエットの様子がとても美しく感じられる瞬間でした。
アップロード日時 : 2010年7月24日 23:48 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年7月23日
湾上の小島
台場公園は海の上に浮かぶ小島。元々は東京湾の防御のために作られた場所だったのですが、今ではお台場海浜公園と地続きになっていて、海辺の光景を楽しむことができる場所として有名です。そんな台場の端っこから東京湾方面を撮影したのが今日の一枚。
アップロード日時 : 2010年7月23日 23:33 | コメント (4)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年7月21日
2010年7月19日
砂浜の桟橋
お台場海浜公園の端っこにちょっと小さな桟橋みたいなものがあります。別に船が横付けするわけでなし、ただの観光用の桟橋なのですが、ウッドデッキの通路がとても気持ちよく、この場所を訪れるといつも奥まで行って戻って、と往復してしまいます。
アップロード日時 : 2010年7月19日 23:08 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年7月18日
2010年7月16日
踊り場の光跡
ちょっと前に東京ミッドタウンを歩いていたときのこと。夜中、ミッドタウンの裏口から六本木へ抜けようと歩いていると、階段の踊り場にダウンライトが灯されているのを見かけました。壁に映る光の帯の形が印象的で思わず撮影してみた一枚です。
アップロード日時 : 2010年7月16日 01:44 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年6月19日
2010年6月 7日
木陰の芝生
ここ最近、急激に気温が上昇し、刻一刻と夏に近づいている気配が感じられます。この写真は東京都庭園美術館で撮影したもの。芝生の上の日陰でのんびり昼寝をする人の様子がとても気持ちよさそうで、思わず撮影してしまった一枚です。
アップロード日時 : 2010年6月 7日 00:48 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年5月19日
午後の木陰
東京都庭園美術館のおもしろいのは庭園内の所々に「イス」が置かれていること。こういう場所の場合、ベンチがあるのはよく目にするのですが「イス」というのはなかなか見かけないものです。ということでどこか不思議な雰囲気の、庭園の「イス」を撮影してみたのが今日の一枚です。
アップロード日時 : 2010年5月19日 02:04 | コメント (6)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年5月17日
花弁の重なり
東京都庭園美術館と言えばバラ。というほどこの場所ではキレイなバラが咲きます。バラがピークの季節がいつなのかわかりませんが、ゴールデンウィーク中に訪れたとき、一部は既に花を咲かせていました。ということで今日はそのとき撮影したバラの写真をアップ。
アップロード日時 : 2010年5月17日 01:26 | コメント (3)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年5月15日
2010年5月14日
新緑の沼沢地
白金台にある国立科学博物館附属自然教育園を訪れたときのこと。ベンチでくつろぐ人たちの姿が湿地の沼に反射しているのを発見。折しも5月初旬。芽吹きの季節に合わせて青々とした葉を茂らせた木々の緑がとてもまぶしく感じられました。
アップロード日時 : 2010年5月14日 01:09 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年5月 8日
皐月の花
先日、白金台にある国立科学博物館附属自然教育園を訪れたときのこと。池のほとりでひっそりと咲く「あやめ」の花を見つけました。まぎらわしいことにこのすぐよこで「かきつばた」が咲いていたのですが、名称が書かれたネームプレートがあったためどちらが「あやめ」で「かきつばた」なのか判別できました。「いずれがあやめかかきつばた」とはよく言ったもので、僕自身も両者の区別はまったくつきません。
アップロード日時 : 2010年5月 8日 01:43 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年5月 6日
緑一色の通路
久しぶりに訪れた東京都庭園美術館。新緑の季節ということもあり、庭園はどこを見ても緑一色。そんな中でちょっと気になったのが今日の写真の場所。庭園内の通路っぽい何気ない場所ですが、この時期はまわりを木々で囲まれ、緑一色の回廊のようになっているのが印象的でした。
アップロード日時 : 2010年5月 6日 01:13 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年5月 5日
池端の水鳥
白金台にある国立科学博物館附属自然教育園を訪れました。今日はゴールデンウィークも後半の5月4日。この日は「みどりの日」ということで祝日に指定されています。この日は各地にある国公立の植物園が無料公開されるとのこと。という情報を全く知らないまま自然教育園を訪れたところ、入り口に「今日は入場無料」という看板があったのでちょっと得した気分にひたれました。
アップロード日時 : 2010年5月 5日 03:42 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年3月12日
香炉の線香
泉岳寺の中をブラブラしながら写真を撮ってまわっていたときのこと。このお寺には赤穂浪士たち義士が葬られた墓があり、訪れた誰もが線香を供えられるようになっています。大量の線香が焚かれ、煙がモクモクしている墓所を歩いていたときに、ふと線香を置く香炉に目がとまりました。ギザギザな表面に線香が並ぶ様子がおもしろくて撮影してみたのが今日の写真です。
アップロード日時 : 2010年3月12日 01:31 | コメント (6)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月17日
青空の飛行機雲
カメラ片手に写真を撮ってまわっていたときのこと。ふと空を見上げると一条の飛行機雲が伸びているのを見かけました。晴れ渡る真っ青な空をバックに、まっすぐに伸びる白い筋がとても爽快で、しばし上を向いてこの光景を眺め続けてしまいました。
アップロード日時 : 2010年2月17日 01:13 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月16日
道端のチューリップ
泉岳寺を訪れてみました。泉岳寺と言っても都営浅草線の駅ではなく、そこから歩いて数分の場所にある「お寺」の泉岳寺です。この寺は赤穂浪士由来の場所で、数々の遺品や由来のもの、そして四十七士のお墓があります。かつて一度訪れたことがあったのですが、今回はたまたまこの近くを通ったので立ち寄ってみました。
アップロード日時 : 2010年2月16日 00:39 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月14日
朝一番の参道
もはやけっこう前の話になりますが、東京で雪が積もった日の翌朝、赤坂の氷川神社を訪れました。入り口の鳥居からまっすぐ伸びる参道を目にしたとき、朝のさわやかさ、神社の静謐さが混ざったような雰囲気が肌で感じられました。その様子を写真におさめたいと思い、トライしてみた結果が今日の写真です。
アップロード日時 : 2010年2月14日 18:20 | コメント (4)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月13日
住宅街の朝
赤坂の街を歩いていたときのこと。日本銀行氷川寮の前の坂道を上っている途中、今日の写真のような光景に出くわしました。特に何の特徴もない住宅街の一角だったりするのですが、朝の太陽の光の様子がとてもすがすがしく、思わずシャッターを押してしまった一枚です。
アップロード日時 : 2010年2月13日 21:59 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月12日
2010年2月10日
坂道の消失点
赤坂あたりの住宅街を歩いていたときのこと。ふと角を曲がると長い長い一本道の下り坂がありました。この坂の名を氷川坂というらしく、名前がついているだけあってそれなりに由緒正しいのではないかと思われるのですが、付近に由来を書いた銘板などがあるわけでもないので真相は謎のまま。それはさておき、まっすぐ続く道というのは見ていて気持ちいいもので、中央一点に吸い込まれるようなパースペクティブがとても印象的でした。
アップロード日時 : 2010年2月10日 01:18 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月 9日
青空に映える花
公園の小道を歩いていたときのこと。冬の日の早朝、道の脇で一際明るく輝く梅の花を発見しました。木の下から見上げると、真っ青な空をバックにピンクの可憐な花々が散りばめられている枝先の様子がとても美しく、思わずその場で上を向いたまましばし見とれてしまいました。
アップロード日時 : 2010年2月 9日 01:10 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月 6日
2010年2月 5日
雪中の蛇口
先日、雪が積もった日のこと。公園の水飲み場で、蛇口以外の部分が全て雪で覆われている様子を目にしました。フカフカの雪の間からピョコンと顔を出したかのような蛇口の姿がとてもコミカルな感じがして、思わずシャッターを押してしまいました。
アップロード日時 : 2010年2月 5日 01:09 | コメント (4)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月 4日
正方形の通路
東京ミッドタウンと言えばこの場所を撮らずにはいられなくなります。ここは東京ミッドタウンのド真ん中にあるミッドタウンタワーから裏手にある檜町公園へ向かう細い通路。ミッドタウン自体が都心の中にある和の空間をイメージして作られたもの。通路の天井に渡している木目調の装飾が、単調になりがちな渡り廊下にアクセントを加えているような感じがします。
アップロード日時 : 2010年2月 4日 01:32 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年2月 3日
都心の積雪
2月1日の夜、東京で今年最初の積雪が見られました。ふっくらとしたボタン雪がサラサラ降ってくる様子がとても美しく、写真を撮らずにはいられなくなりました。ということでその翌日の朝、出勤前にカメラを持って雪景色の写真を撮りに出かけました。
アップロード日時 : 2010年2月 3日 01:25 | コメント (4)
撮影場所 [ 港区 ]
2010年1月10日
2009年12月 6日
放置された傘
六本木と赤坂の中間エリアを歩いていたときのこと。道路の端っこに柄が折れた傘が放置されてるのを見かけました。なんてことはない光景だったりするのですが、なんとなくシュールな感じがして思わずシャッターを押してしまいました。
アップロード日時 : 2009年12月 6日 23:44 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年12月 5日
2009年11月20日
イチョウの落ち葉
六本木から赤坂に向けて歩いていたときのこと。氷川神社の横を通ったので何気なく中に入ってみました。すると境内は一面イチョウの落ち葉に埋め尽くされていました。この時期ともなるとイチョウの色付きもピークを過ぎ、その葉が地面に降り積もりはじめます。そんな中、風にでも流されたのか、神社によくある手水鉢の縁に一枚のイチョウの葉が乗っかっていました。
アップロード日時 : 2009年11月20日 00:00 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年11月18日
闇夜の青灯
東京ミッドタウンでクリスマスイルミネーションが始まったとのこと。ということで早速訪問してみました。イルミネーションの点灯は17:00。ということでちょっと早めに到着してミッドタウンの裏にある檜町公園をブラブラ歩いていました。17:00ちょうどを告げるチャイムが鳴ると周囲のイルミネーションが一斉に点灯。既に薄暗くなっていた公園が一斉に明るくなりました。
アップロード日時 : 2009年11月18日 00:16 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年11月14日
2009年10月25日
オレンジに染まる橋桁
夕暮れ時を台場公園で迎えていたときのこと。太陽が沈む方向、公園の西側には巨大なレインボーブリッジの姿。徐々にオレンジ色に染まる空を背景に、空だけでなく橋桁そのものも暖色に染まっていく様子がとても印象的でした。
アップロード日時 : 2009年10月25日 02:11 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年10月17日
海辺の宵闇
太陽が沈んでしばらく経過。空ももはや暗くなってしまった時間帯にお台場海浜公園を歩いてみました。明るい時間帯は大勢の人たちで賑わったこの場所も、この時間になるともはや人の数もまばら。そんな中、波打ち際で遊んでいる人たちの姿を発見。水面に反射するビルの明かりを背景に、波打ち際の人たちの姿がクッキリとしたシルエットになっている様子がとても幻想的に感じられました。
アップロード日時 : 2009年10月17日 23:50 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年10月13日
夕闇シルエット
連休最終日の今日は都内をお散歩。今日は久しぶりの写真撮影二か所はしご。最初に訪れたのは葛西臨海公園。続いてお台場海浜公園。東京湾岸を集中的に撮ってみることにしました。ということで今日アップしたのは第三台場、いわゆる台場公園の入口の浅い堀割のあたりを撮影したもの。太陽が沈んでしばらく経つと空の色が徐々に濃くなり、クッキリとしたオレンジとボンヤリとした紫色が描くグラデーションが空を覆っていました。そんな夕闇の中、辺りは既に薄暗く、目に見えるもの全てがクッキリとしたエッジを持つシルエットを描いていました。
アップロード日時 : 2009年10月13日 00:15 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年9月29日
深緑の並木道
明治神宮外苑を訪れたときのこと。敷地内をグルグル歩き回っていているとイチョウ並木の場所に出てきました。外苑のイチョウ並木と言えばかなり有名なスポットですが、この時期イチョウの葉はまだ鮮やかな緑色。特にこれ目当てに訪れる人もいないような時期です。しかしながら土曜日の夕刻のこの場所はそれなりに人が多く、ジョギングだったり散歩だったりと、みんなそれぞれの目的を持って並木道を通り過ぎていました。
アップロード日時 : 2009年9月29日 00:44 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年7月15日
2009年4月10日
ビル谷間の夜桜
毎年桜の季節になるといろんな桜の名所をまわっては写真を撮りまくっていたのですが、今年の開花期間中はなにかとバタバタしていたため、ほとんど写真を撮りに出かけられませんでした。とは言いつつもせっかくの桜の季節ということもあり、桜の写真をアップしたい!と思い、一昨年に撮影したものをアップしてみました。
アップロード日時 : 2009年4月10日 01:02 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年2月 7日
都心の円形街区
六本木ヒルズの屋上展望台「東京シティビュー」から周辺の風景を眺めていたときのこと。海抜250メートルの高さから東京の街並みを眺めていると、ちょっと気になる部分を見つけました。今日の写真は六本木ヒルズから新宿方面を撮影したもの。奥に見えるビル群は西新宿の高層ビル。その左手前に広がる緑は明治神宮と代々木公園。手前の緑は青山御苑。
アップロード日時 : 2009年2月 7日 02:35 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年2月 6日
ジャンクション真下の空間
首都高速都心環状線と目黒線を結ぶ一ノ橋ジャンクション。このジャンクションの真下には麻布十番の新一ノ橋交差点と、そのすぐ横にある一の橋親水公園、通称「一の橋公園」が広がっています。そもそも一ノ橋ジャンクションは3方向の道路が交わるジャンクション。上空から見ると、その形状は三角形になっています。その三角形の真下に広がるのが一の橋公園なのです。
アップロード日時 : 2009年2月 6日 01:59 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年2月 5日
建設現場の迫力
三田界隈を歩いていたときのこと。工事中のマンションとオフィスビルがありました。巨大なクレーンがビルの壁面に張り付くように伸びている様子は迫力満点。ついつい見入ってしまって、知らぬ間に写真を撮ろうとシャッターを押してしまっていました。
アップロード日時 : 2009年2月 5日 01:07 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年2月 4日
建物外枠の幾何学模様
芝浦と言えば運河の街。東京湾岸の埋め立て地密集エリアの一つであるこの場所。すぐ近くには海運で日本一の取り扱い量を誇る東京港の一部、芝浦埠頭があり、その手前には首都高速羽田線・台場線があったりと、海運・陸運の要所となっています。近年、不動産業界ではウォーターフロント開発が進んでおり、品川から豊洲にかけての東京湾岸に高層マンションが建ち並んでいます。芝浦もまた例外ではなく、ウォーターフロントの高層マンションが林立しています。
アップロード日時 : 2009年2月 4日 01:08 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年2月 3日
西日の足下
JR田町駅の南側、いわゆる山手線の外側エリアの芝浦界隈はイマイチなじみのない場所。実際はロケでこの界隈を訪れたり、海岸通りを原付で走ったりと、それなりに訪れてはいるのですが、プライベートな用事で訪れる機会が全くなく、どこに何があるのかサッパリわからない状態です。ということで田町駅の南側を散歩してみることにしました。
アップロード日時 : 2009年2月 3日 01:24 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年2月 2日
掲示板の画鋲
先週の日曜日、麻布十番から三田にかけて歩いてみたのですが、その日はあいにくの曇天。初めて訪れたこの場所、かなり雰囲気がよかったので、太陽が出ている日にあらためて訪れてみたいと思っていました。ということで今日、おあつらえ向きにとても天気がよかったので、再び三田界隈を散歩してみました。
アップロード日時 : 2009年2月 2日 01:54 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2009年1月25日
静かな側道
今日は麻布十番から三田にかけてお散歩。この界隈は仕事やら何やらで頻繁に行き来していた場所なのですが、基本的には通過するだけのことが多く、しかも通るといっても桜田通りや外苑東通りなどの大通りがほとんど。じっくり立ち止まって見る機会はありませんでした。そこで今日はあえて裏道を歩いてみました。
アップロード日時 : 2009年1月25日 03:51 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年12月21日
ビル下の装飾
クリスマスも近づき、いろんな街でイルミネーションが見られるようになってきました。今日の写真は見てのとおり六本木ヒルズの森タワー。巨大なビルのふもとでは木の枝にオレンジ色のイルミネーションが巻き付けられていて、夜の風景に彩りを加えていました。
アップロード日時 : 2008年12月21日 01:51 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年12月20日
闇夜のブルー
ここ数年、クリスマス時期のイルミネーションはブルーの色彩が流行っている様子。東京ミッドタウンの裏手にある檜山公園では芝生一面に電飾がちりばめられていて、どこまでも続くかのような青い光はまさに圧巻。まるで地面全体が青い海に包まれているような、幻想的な光景を見ることができます。
アップロード日時 : 2008年12月20日 03:12 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年11月14日
2008年11月11日
2008年11月10日
2008年11月 7日
東京湾の夕暮れ
夕暮れ時の台場公園。写真左側に見えるのは台場の「ホテル日航」と「グランパシフィックメリディアン」。右側に見えるのは「品川埠頭」。真っ正面に見えるのは「大井埠頭」の東京国際コンテナターミナル。そんな間にはさまれた東京湾の水面が、夕暮れ時のオレンジ色の空を反射して、辺り一面オレンジ一色に包まれていました。
アップロード日時 : 2008年11月 7日 00:49 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年11月 6日
残存する海上遺構
日曜日、りんかい線の東京テレポート駅からフジテレビの横を抜け、お台場海浜公園を散策しました。砂浜沿いを歩きながら写真を撮りつつ、今日の写真の場所、台場公園、かつての第三台場をウロウロ歩き回っていました。夕暮れどき、空の端っこできれいな夕焼けが見えてきたので、もっとよく見てみたいと思い、見晴らしがよさそうなレインボーブリッジまで移動してみました。
アップロード日時 : 2008年11月 6日 01:31 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年11月 4日
晩秋の午後
日曜日、お台場海浜公園へ行ってきました。それなりに天気はよかったものの、この日は残念ながら雲が多く、すっきりした秋晴れの空をおがむことができませんでした。とは言いつつも、土曜日に引き続き空気はとてもクリア。冷たい風が吹きつつも、降り注ぐ太陽の光があたりをほんわかと温かい空気で包んでくれて、まるで初秋のような快適な時間を過ごすことができました。
アップロード日時 : 2008年11月 4日 00:02 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年10月 3日
海辺のゆりかもめ
海沿いのい、けっこう汚い川のほとりを歩いていたとき。欄干にゆりかもめがとまっているのをみつけました。まだ上京する前、ゆりかもめと言えばお台場へ行く乗り物の名前としてしか認識してなかったのですが、いざ東京に住み始めて海沿いへ出かけると、ゆりかもめがすごくたくさん飛び回っているのを知りました。ここまで馴染みのある鳥だからこそ都の鳥として認定されているのだと、妙な納得感がありました。
アップロード日時 : 2008年10月 3日 00:57 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年9月29日
2008年9月26日
夕暮れの陽光
台風一過はやはり空の澄み具合がハンパでないです。先週の金曜日に台風が接近したという状況、とはいいつつも、昨日もまた美しい夕焼け空が現れました。西の空に沈んだ太陽、しかし上層の雲にはオレンジ色の陽光が当たって、雲全体が輝く様子を見ることができました。
アップロード日時 : 2008年9月26日 23:36 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年9月24日
台風一過の夕焼け
先週末に台風が接近した影響で、その後しばらく、東京の空気がとても澄んでいました。空気がキレイなときはキレイな夕焼けが現れるもの。そんなわけで夕暮れどきを狙って空を眺めてみることにしました。太陽が沈み、西の空の雲が少しずつ色づきはじめ、最終的には雲全体がオレンジ色に染まりました。
アップロード日時 : 2008年9月24日 00:47 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年9月 9日
晩夏の涼
六本木駅から歩いてほど近く。氷川神社へ行ってみました。住宅街の真ん中の、木々に覆われた一角。残暑の中、騒々しいぐらいセミの声が大きく聞こえる境内は、周囲と比べてちょっと気温が低く快適な空間でした。社殿の廊下には周囲の木々が反射してとても涼しげな雰囲気。晩夏の暑さを忘れさせてくれる空間でした。
アップロード日時 : 2008年9月 9日 01:08 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年9月 8日
2008年9月 7日
2008年9月 2日
都会の夏雲
豪雨のあとのこと。青空がちょっとだけ顔をのぞかせつつも、遠くには巨大な積乱雲の姿。まさに夏の夕刻といった感じなのですが、こういった光景は地方の田園風景とマッチするイメージがあったりします。そのため、今日の写真のように東京の風景をバックにした夏雲というのは、どことなく違和感があります。
アップロード日時 : 2008年9月 2日 00:29 | コメント (1)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年8月 1日
2008年7月31日
モノトーンの叙述
展望台の窓際はかなり高確率でシルエットが見られる場所。外の景色がクリアに見えるよう、内部は比較的暗めにしているもの。建物の内側から窓辺に人が立っている姿を見るとクッキリとしたシルエットを見ることができます。シルエットの姿は、色彩がなくてモノトーンな感じですが、色情報がなくなった分、見ている側の想像力が働いくような気がします。
アップロード日時 : 2008年7月31日 01:06 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年7月28日
陰るビル街
六本木ヒルズの屋上にのぼってみたときのこと。せっかく見晴らしのいい場所へのぼったのに、その日はあいにくの曇り空。空の上層を薄い雲が多い、地表付近は水蒸気の影響か見晴らしが極めて悪い状態でした。ところが、こういう状態の見晴らしもそれはそれで悪くないもの。新宿のビル街あたりも、見ようによっては「東京砂漠」的な感じに見えなくもない感じでした。
アップロード日時 : 2008年7月28日 00:57 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年7月25日
窓辺の佇まい
六本木ヒルズの展望台から外の景色を楽しんでいたときのこと。窓際に1人がけのイスが並んでいるエリアがあり、そこに1人だけで座ってずーっと外の景色を眺めている人の姿に目がとまりました。外の景色は雲とモヤに包まれたグレーの世界。そんな外の景色を見るともなく目を向けている様子はとても印象的。そのときの様子をまるごと撮影してみたのが今日の一枚です。
アップロード日時 : 2008年7月25日 00:27 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年7月23日
2008年7月22日
2008年7月21日
高層からの都心眺望
全国の小中学校では夏休みに入ったばかりのこの週末。長期休暇のみなさんは基本的に遠出するであろうと勝手に予想。となると都内の観光地はそこそこ空いているんじゃないかと思い、あえて六本木ヒルズへ行ってみました。予想は的中したのかしてないのかハッキリわからないものの、とりあえず辟易するほどの人混み、ということはなく、普段の休日ぐらいの人出でした。
アップロード日時 : 2008年7月21日 03:11 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年7月12日
2008年6月23日
2008年6月18日
闇夜の窓明かり
けっこう前のこと。夜中に汐留を歩いていたら、ショーウィンドウから街路に明かりが漏れてきていました。真っ暗な空間をパックリ2つに割ったかのようなその光景がちょっとだけ気に入って、試しに撮ってみたのが今日の写真です。
アップロード日時 : 2008年6月18日 23:52 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年5月23日
2008年5月21日
深く濃い空間の鮮色
4月の後半、明治神宮外苑を歩いていたときのこと。林の切り株の上にサクラの花びらが落ちているのを見つけました。薄暗い木々の谷間、雨が降る状況で、周囲全てのものが深く濃い色に染まる中、遅咲きの八重桜の花がとても鮮やかに見えました。
アップロード日時 : 2008年5月21日 00:51 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年5月 2日
2008年4月25日
2008年4月23日
都会の林道
白金台の自然教育園を歩いていたときのこと。古の武蔵野の自然をいまに残すこの場所は、都心とは思えないくらい緑豊かで静かな空間。写真だけ見ると、まさかこの場所が外苑西通りのすぐ近くだと想像だにできません。
アップロード日時 : 2008年4月23日 23:07 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年4月20日
2008年4月 4日
アーチの造形
桜の季節ということもあって、ここのところ毎日桜の写真をアップしていたので、ここいらでちょっと一休み。今日の写真は青山墓地の外人墓地エリアで撮影した一枚。両脇の赤い花がまるでアーチのように重なり合っていて、まるで真ん中にいるカップルを飾り立てているようでした。
アップロード日時 : 2008年4月 4日 00:58 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年3月30日
満開の桜並木
昨日は都内の桜が満開の時期を迎えた日。今年はうまい具合にソメイヨシノの満開時期と週末が重なったため、桜名所はどこも大変な人ごみだったという話を聞きました。そんな中で僕が訪れたのは青山墓地。この場所も古くから桜鑑賞の名所として有名なのですが、上野公園や飛鳥山公園などと違い花見の宴会をしづらい場所ということで、それほど人も多くないのではないかという目算を立ててみました。
アップロード日時 : 2008年3月30日 13:58 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月29日
透明な欄干
東京ミッドタウンの周辺を歩いていたときのこと。檜町公園とミッドタウンタワーをつなぐ橋を発見。見ていると、いろんな人が橋を渡って行き来しているのですが、透明感のある橋の欄干がなぜか印象的で、ついつい撮ってしまった一枚です。
アップロード日時 : 2008年2月29日 17:32 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月21日
2008年2月17日
暖かくやわらかな光
六本木ヒルズの森タワーからヒルズレジデンスへつながる通路を歩いていたときのこと。広々とした通路を歩く人たちの姿がちょっと気になってしまい撮った一枚。とても寒い日だったにも関わらず、茶色っぽいビルの外壁と午後のやわらかな太陽の光に、不思議と春っぽい暖かさのようなものを感じてしまいました。
アップロード日時 : 2008年2月17日 01:55 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月15日
厳冬の降雪
雪の日、青山墓地を歩いていたときのこと。激しく雪が降り続く中、ふと見るとそこには雪だるまの姿。かなり寒い雪の日、しかも墓地というあまり人がいない場所で、なぜこんなに大きな雪だるまがあるのか、かなり不思議でした。
アップロード日時 : 2008年2月15日 23:42 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月14日
春色の雪中花
東京に雪が降ったときのこと。冷え込み厳しい外気の中、街をブラブラ歩いていたら、ふと道端に淡い色合いの椿の花を見つけました。今の季節はまごうことなく冬そのもの。にも関わらず、そこで目にした花は、まるで今が春であるかのような、温かくやわらかな色彩を周囲に放っていました。
アップロード日時 : 2008年2月14日 20:55 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月13日
2008年2月10日
雪原の小道
東京ミッドタウンの裏に広がる檜町公園。雪が降った日にこの公園を訪れてみました。とても整備が行き届いていることに、道に沿ってしっかり雪かきがされており、普段と変わりなく歩けるようになっていました。真っ白な雪原の間にクネクネとのびる小道の様子がとても印象的で、ついつい写真におさめてしまいたくなる光景でした。
アップロード日時 : 2008年2月10日 23:53 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月 9日
2008年2月 8日
2008年2月 6日
つぼみの雪化粧
東京に雪が降った日。いわゆる一面の銀世界の中で、ちょっと目をひいたのが今日の写真のシチュエーション。椿の花のつぼみに雪が積もっていたのですが、椿そのものがそれなりの温度を持っているのか周囲の銀世界とは一転して、つぼみに積もった雪が溶けて水のしずくになっていたのです。小さなつぼみに宿る生命力みたいなものを感じられ、なんとなくほほえましく思えました。
アップロード日時 : 2008年2月 6日 07:43 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月 4日
雪と土のストライプ
昼過ぎに目覚め、カーテンを開けてみたら部屋の外は一面の銀世界。昨夜から降り続いていた雪がかなり積もっている様子。急いで着替えて写真を撮りに出かけました。東京で雪が積もるのはかなりレア。しかも仕事が休みの日に積もってくれるなんて、この先当分ないかもしれません。そんなわけで慌てて出かけたはいいのですが、行き先がイマイチ思いつきません。雪景色にふさわしい場所の脳内ストックなんてあるわけないので、とりあえず電車で移動しながら考えました。
アップロード日時 : 2008年2月 4日 00:23 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年2月 2日
2008年1月29日
斜面とタワー
東京ミッドタウンの裏庭、檜町公園をぶらぶら歩いてみました。ゆるやかな坂道になっている芝生脇の歩道を歩いていると、ふと目に飛び込んできた東京タワー。まっすぐ天に向かってのびるタワーと斜めの歩道の直線の交わりがちょっとおもしろくて撮ってみた一枚です。
アップロード日時 : 2008年1月29日 00:37 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年1月28日
淡く光る床
今日は六本木界隈をウロウロしながら写真を撮影。東京ミッドタウンから国立新美術館そして六本木ヒルズという、いわゆる六本木観光エリアを一巡してみました。そんな中で今日の一枚はコレ。東京ミッドタウンのガーデンテラスあたりで撮影したものです。バックライトで照らされた床。その上を歩く人々の姿はみなシルエットとなるため、歩き方に特徴がある人がこの場を通りすぎるのを見計らってシャッターを押してみました。
アップロード日時 : 2008年1月28日 00:44 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年1月16日
都心部のトンネル
東京の街を歩いていると、ふとした場所でトンネルを見かけることがあります。大通りが交わる交差点をできるだけ減らすことで信号停車による交通渋滞の原因をなくそうという意図なのか、とにかくいろんな場所にトンネルがあります。この写真は港区の乃木坂トンネル。
アップロード日時 : 2008年1月16日 00:28 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2008年1月 5日
深紅の専用通路
港区にある乃木神社へ行ってきました。六本木と赤坂の間にあるこの神社は、大都会のど真ん中に位置するとは思えないほど静かで落ち着いた空気が流れる場所。ちょうど年始ということもあって、境内は参拝客でごったがえしていました。人混みを避けて本殿の横あたりに移動してみると、なにやら赤絨毯が敷かれている廊下を発見。
アップロード日時 : 2008年1月 5日 23:55 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年12月12日
2007年10月30日
秋晴れの散策
先日、東京ミッドタウンの庭園を歩いていたときのこと。台風一過の日曜日、秋晴れの暖かな日差しの中、庭園は多くの人たちでにぎわっていました。庭園内をウロウロ歩き回っていると、僕のすぐ目の前に、曲がりくねった小道を歩く外国人の親子の姿を発見。その様子が庭園ととてもマッチして見えて、ついついシャッターを押してしまったのが今日の写真です。
アップロード日時 : 2007年10月30日 01:02 | コメント (1)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年10月29日
澄み渡る好日
先週発生した台風20号。日本からかなり離れた場所で発生したにも関わらず、突然関東近辺にワープしてしまいました。その結果、昨日は大雨強風の一日。直撃はしなかったものの、いわゆる台風接近時の気候でした。そんな日から一日明けた今日は一転して台風一過の素晴らしい陽気。太陽の光が照りつける一日でした。
アップロード日時 : 2007年10月29日 00:43 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年9月 7日
2007年7月15日
異様な外壁
南青山を歩いていたときのこと。何気なくブラブラしていると、突然巨大なガラス張りのビルが出現。ブランドショップらしいのですが、そんなことよりも、そもそも建物の形状の異様さに惹かれてしまい、ついつい写真に撮ってしまったのが今日の一枚です。
アップロード日時 : 2007年7月15日 22:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年7月 7日
闇夜の階段
六本木交差点からアークヒルズへ向かう下り坂。オシャレなショップやレストランが並ぶ通りの一角に、ひとつ目新しいビルがあります。今日の写真は、そのビルの入り口付近にある階段を撮影したものです。ゆるやかなカーブを描くその階段は、夜になるとオレンジ色の明かりに照らされて、とても印象的な空間を作り出します。
アップロード日時 : 2007年7月 7日 18:20 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年7月 6日
時節前の開花
夏と言えばアサガオ。朝露のしずくがつくアサガオは、まさに夏っぽいイメージ満載。ところがこの日はポツリポツリと雨が降るような気候。残念ながら水滴がついた状態のアサガオは目にすることができませんでした。とは言っても夏はこれから。最もアジサイが「アジサイっぽい」瞬間を見る機会がそろそろ訪れそうです。
アップロード日時 : 2007年7月 6日 00:42 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年7月 5日
暖色の地下道
汐留の地下道は所々に自ら光を放つ「壁」があります。元々は全面広告を掲載するポジションのようで、場所によっては透過性の巨大なポスターが貼られています。しかしほとんどの壁には広告がなく、単なる光る壁です。一般的に地下道といえば蛍光灯の光で照らされた味気ないもの。ところが汐留の地下道は、光る壁から発せられる白熱灯の光がやさしく地下の空間を照らしてくれていて、構内全体が落ち着いた雰囲気をかもし出しています。
アップロード日時 : 2007年7月 5日 01:08 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年7月 4日
光点の涼
先日訪れたカレッタ汐留の亀の広場でのこと。18:00ごろ緑色のイルミネーションがうっすらと点灯したのですが、この時期のこの時間、外はまだ薄明るく、光自体あまりよく見えませんでした。そこでしばらくこの場を離れて別の場所を散策。19:00を過ぎて薄暗くなったころ再び戻ってきたところ、想像をはるかに超えた華麗なイルミネーションに言葉を失ってしまいました。
アップロード日時 : 2007年7月 4日 01:48 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年7月 2日
疑似ホタル体験
毎週末、いろんな場所でいろんな写真を撮っていますが、これまで「撮りたい!」と思いつつ一度も撮ることができていない写真がいくつかあります。その中の一つがホタル。去年、ホタルを撮りに出かけようと思いつつ、全く撮りに行く機会がありませんでした。
アップロード日時 : 2007年7月 2日 01:54 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年7月 1日
2007年6月29日
ビル間の感覚
東京にはありとあらゆる場所に「ビルの谷間」があります。高層ビルに囲まれたその場所は、いわゆる自然の渓谷とは違った圧迫感のような感情を感じることがあります。写真は、そんなビルの谷間で見つけたちょっとした安らぎの空間。緊張の糸がフッと切れるような感じがします。
アップロード日時 : 2007年6月29日 01:06 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月26日
満たされる容器
先日、ちょっとしたイベントに参加したおり、会場の端っこでケータリングのスタッフがグラスにワインを注いでいる光景を目にしました。そんなに珍しくない光景と言えばそれまでなのですが、じっくり見てみるとボトルからワインが流れ出てくる様子というのが不思議と興味深く思えてきて、ついつい勢いにまかせて写真を撮ってみました。
アップロード日時 : 2007年6月26日 01:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月19日
盛夏の浸透圧
日々、少しずつ蒸し暑くなっていく昨今。先週末、関東地方が梅雨入りしたという知らせが入りましたが、実感的には少しずつ「夏」に近づいていることを感じます。そうなるってくると身体が欲するのはビール。さらに言うならば「キンキンに冷えたビール」です。冷蔵庫よりもさらに低温の、氷で直接冷やすぐらいの温度が最も身体にしみこんでいくような感じがします。
アップロード日時 : 2007年6月19日 02:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月16日
数分前の奇跡
昨日、用事があって東京ミッドタウンへ行ってました。かなり慌ただしくバタバタしていたのですが、ひと段落ついた夕方。ふと窓の外を見てみたら奇跡のように美しい夕焼け・・・の跡が!急いで撮影した写真がこの一枚です。この写真の上部の青黒い雲は、ほんの15〜30分ほど前まで真っ赤に染まっていたであろうことが予想されます。ちょっと間に合わなかった、という感じなのですが、こればかりは仕方ありません。この先、機会があればまた夕焼けの撮影にチャレンジしてみます。
アップロード日時 : 2007年6月16日 21:52 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月12日
2007年6月11日
2007年6月 9日
空気感の創造
東京都庭園美術館の庭園はとても興味深いものであふれています。例えば今日の写真。庭園のド真ん中に、この写真に写っているオブジェがドーンと鎮座してたりするのです。そもそも何をモチーフにしたどんな作品なのかサッパリわからないのですが、そんなゆるい謎さ加減が、庭園全体ののんびりした時間の流れを作っているような感じすらしてしまいます。
アップロード日時 : 2007年6月 9日 02:27 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月 7日
午後のひだまり
昼下がり。庭園を歩いているとき目にしたのは、午後の太陽の光を浴びながらのんびりつくろいでいる初老の男性の姿。温かい陽光に照らされた男性の輪郭が妙にクッキリしていたにも関わらず、妙に風景になじんでいる様子につい見入ってしまいました。
アップロード日時 : 2007年6月 7日 01:24 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月 5日
屋外の変化
日に日に温かくなっていくこの季節。屋外で遊ぶ子どもの姿をよく目にするようになってきました。つい先日までは春。とはいえ、まだまだ上着なしで出歩くにはちょっと冷え込む日和が続いていましたが、ここ数週間のうちに一気に季節が変わり、まさに「夏前」といった感じの日々が始まりました。
アップロード日時 : 2007年6月 5日 22:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月 2日
食事の瞬間
もう6月。ついこの間まで「春」だと思っていたのに、知らないうちに季節が変わっていました。今の時期、目につくのが生き物の姿。街を歩いていると、いろんな場所でいろんな生き物を見かけます。チョウもそんな生き物の一つ。
アップロード日時 : 2007年6月 2日 23:03 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年6月 1日
庭先の休息
東京都庭園美術館のひとつのポイント。広い庭園でのんびりくつろぐことができるように座るところがたくさん用意されています。ただ、座るところと言ってもベンチがあるわけではなく、庭にあるのは普通のイスなのです。
アップロード日時 : 2007年6月 1日 01:08 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年5月31日
短い最盛期
美しく花開いていたバラを見つけました。バラの最盛期はけっこう短いもの。キレイに咲いているようでも、端々が枯れかかっていたり、部分的に虫に食われていたりと、完全な形のバラというのは意外と少ないものです。
アップロード日時 : 2007年5月31日 23:49 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年5月30日
華麗なる瞬間
空を見ているときのこと。時として奇跡のような瞬間を見せてくれることがあります。普段、慌ただしく過ごしている日常の中では、なかなか落ち着いて空を見上げる機会がありません。例えば土日。せっかくの休みだということで、どこかへ出かけたり、アグレッシブに何かをしようと動き回っていて、意外と休みの日でも空のことは意識しないものです。
アップロード日時 : 2007年5月30日 01:02 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年5月29日
2007年5月28日
晩春の落花
今朝目が覚めてカーテンを開けてみたら、それはそれはまばゆいばかりの晴天。身支度を調え、カメラを持って外へ出ました。向かった先は白金台の東京都庭園美術館。かつて何度か訪れたことのあるこの場所。思い起こせば去年のちょうど今ごろ、初めて訪れた場所でした。
アップロード日時 : 2007年5月28日 00:55 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年5月26日
店頭の異国
名前を聞くことは多いけど、ほとんど訪れる機会のない場所というのは多々あります。東京の南青山もその一つ。いろんなところで頻繁に耳にする地名ですが、これまでほとんど訪れたことがありません。それもそのはず。このあたりは有名なファッションスポット。かくいう僕はファッションに特に興味のない人間。南青山と言えば極めてオシャレなスポット。かくいう僕はオシャレな場所に興味のない人間。そんなわけで、これまで訪れることなく今に至っています。
アップロード日時 : 2007年5月26日 01:45 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年5月25日
道路沿いの遺物
先日、新橋の街角を歩いていたときのこと。第一京浜の道路沿いに、ふと目にとまる古びたものが一つ。何かと思ってよくよく見てみたら、それは灰皿だったのです。灰皿といってもちゃんとしたものではなく、古びた鍋を針金でガードレールにぶら下げただけのもの。誰がこんなものをここに設置したのかサッパリ想像つきません。何気ない日常の中にふとした非日常を見つけたような、そんな気にさせてくれる鍋でした。
アップロード日時 : 2007年5月25日 00:42 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年4月 8日
見おろし桜
先週、六本木の桜坂を訪れたときのこと。花見日よりと言われた先週の週末と言えど、もはや桜は散り始めを迎えていました。道路沿いに並ぶ多くの桜の木から花びらがブワーっと散って、あたりはまさに桜吹雪。そんな桜の花びらが一面に散りばめられた駐車場を発見しました。その写真が今日の一枚。散って地面に広がった桜の花びらは、それが例えアスファルトの上であったとしても、はかない気持ちがわき起こってくるものです。
アップロード日時 : 2007年4月 8日 01:14 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年4月 7日
2007年4月 4日
花冷えの春雨
週末とは打って変わって、今日は小雨降る花冷えの一日。3月の初旬、桜の開花を待ち遠しく思い、一日も早く花が咲くよう暖かい日を待ち望んでいました。しかし時は移りゆき、今は桜の花が見頃を過ぎて散りゆく時期。こうなってくると、むしろ少しでも長く満開の時期が続くように、寒くなってくれた方が嬉しく感じてしまったりします。
アップロード日時 : 2007年4月 4日 01:00 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年4月 3日
最盛期の色づき
先日、代々木公園へ行ってきたのですが、その日はせっかくの日曜日ということもあり、もう一ヵ所、別の桜の名所へ行ってみることにしました。ということで訪れたのは赤坂のアークヒルズと隣接する桜坂。この場所、桜坂という名前の通り、坂道の両脇にズラーッと桜が並んでいるのです。
アップロード日時 : 2007年4月 3日 01:10 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年2月22日
全面の眺望
ここ最近、日記の文章がすごく短かったことで、もしかしたら気づいた方もいるかもしれません。実は2月10日に引っ越ししてから今日まで、自宅でインターネットに接続できる環境がありませんでした。元々は部屋にFTTHを引いていたのですが、引っ越しとともに回線も解約してしまい、新しく住む場所で全く別の会社の別の回線を敷きなおさなければなりませんでした。引っ越してから11日目の今日、ようやく新しい回線が自宅に敷かれました。新しい回線はADSL。FTTHと比べるとダウングレードになりますが、それでも速度的にはあまり遅いとは感じないから不思議です。
アップロード日時 : 2007年2月22日 00:24 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年2月 2日
2007年1月22日
早春のきざし
今日は白金台にある八芳園へ行ってみました。白金台と言えば、これまで庭園美術館や自然教育園へ行くために何度か乗り降りした駅ですが、そのすぐ近くに八芳園という庭園があることなんてこれまで全く知りませんでした。
アップロード日時 : 2007年1月22日 01:37 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2007年1月10日
トワイライトの稜線
会社で徹夜をすることになり、前夜からひたすら作業をしながら夜を明かしました。朝方、自動販売機へ缶コーヒーを買いに出て自席へ戻る途中、ふと窓の外を見ると、そこには一面トワイライトの風景が広がっていました。
アップロード日時 : 2007年1月10日 02:41 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年12月26日
2006年12月24日
2006年12月14日
夜の雨雲
土曜日は雨が降っていました。目が覚めたのは16:00ごろ。外は雨。もはや外出しようというモチベーションはゼロに等しかったのですが、それでも雨ならではの風景を期待して外へ出てみました。辿り着いたのは六本木。六本木ヒルズからアークヒルズへ向けて、途中いろいろ寄り道をしながらブラブラ歩いているそのとき!ふと明るい物体が目に飛び込んできました。
アップロード日時 : 2006年12月14日 01:17 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年12月12日
光の洪水
今日、偶然見たサイトでひとつのイルミネーション写真を目にしました。地方から上京してきた方が東京の写真を撮ってまわった記録をブログにまとめていたのですが、その中で一枚、汐留で撮影したという写真がありました。
どうやらカレッタ汐留の亀の広場でクリスマスに合わせてイルミネーションを設置しているらしく、それがとってもキレイだとのこと。アップされていた写真はイマイチ暗く、イルミネーションがどんなものだかハッキリわからなかったのですが、それなりにキレイっぽい感じがしたので、時期を見て撮影にでも行こうかと思いその場は終わりました。
アップロード日時 : 2006年12月12日 01:22 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年12月10日
アートな光線
紅葉写真の撮影も一段落した昨今、そろそろ次のテーマで写真を撮り始めてみました。紅葉の次のネタはクリスマス。街中ウロウロしていると、ふとした場所でいろんなイルミネーションを見かけることがあります。そんなイルミネーションの中には、時としてすごく変わったもの、印象に残るもの、感動するものがあったりします。
アップロード日時 : 2006年12月10日 05:14 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年11月23日
街並みの同系色
先日のこと。東京タワーのふもと、ベンチに座ってのんびりしていると、ふとスズメが舞い降りてくる姿が目に飛び込んできました。見るとまわり中スズメだらけ。どうやら僕が座っていたあたりはお菓子のカスみたいなものがたくさん落ちていて、それらめがけて大量のスズメが集まっていたのです。気づけば周囲を大量のスズメに囲まれていました。
アップロード日時 : 2006年11月23日 05:06 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年11月18日
2006年11月17日
夕刻の光筋
先日、神谷町やら愛宕を訪れたのですが、そのときすぐ目の前に東京タワーの姿がドドーンと見えたので、ついでに訪れてみました。もし空いてたら久しぶりに展望台へ行ってみてもいいかな?と思ったのですが、空いてるなんてとんでもない。超激混みでチケット売り場、エレベーター前には行列ができていました。そこまでして展望台に行きたいわけではなかったので、タワーの下から写真を撮りまくり、そのまま東京タワーを後にしました。
アップロード日時 : 2006年11月17日 01:15 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年11月15日
晴天下の薄闇
日曜日に神谷町やら愛宕あたりをブラブラしたのですが、このときの目的は愛宕神社を訪れることでした。かつてテレビでかなり傾斜がついた階段を人々が上り下りしている様子を見たことがあって、実際どんな場所なのか多少気になっていたのです。
アップロード日時 : 2006年11月15日 01:30 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年11月13日
午後のスクリーン
デジタル全盛の世界というのは便利である反面、怖いこともあります。僕は毎週けっこうな量の写真を撮っているのですが、それらは全てデジタル一眼レフカメラで撮影しています。ということは撮影した結果、生成されるのはいわゆる画像データ。フィルムカメラだったら、写真はアルバムに、フィルムはフィルムホルダーに保管しておくものですが、デジタルデータの場合は何かしらのメディアに入れておかなければなりません。
アップロード日時 : 2006年11月13日 00:18 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年10月 6日
魅惑の吸引力
普段はあまり食べたくないものでも、ふとしたきっかけでものすごく食べたくなることがあります。マクドナルドのハンバーガーなどいい例で、ときどき無性に食べたくなり、食べないと気がすまなくなることがあります。
アップロード日時 : 2006年10月 6日 00:40 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年9月16日
最盛期の晩節
バラとは元々晩春から初夏にかけて咲く花。にも関わらず、先日、東京都庭園美術館を訪れたとき、まだわずかながら満開状態のバラの花を見ることができました。花の命というのはかなり限られたもの。最盛期をはずしてしまうと、決して開花した姿を見ることはできないのが常識。であるがために、季節はずれに思わぬ花を見かけたときの驚きといったらひとしおです。
アップロード日時 : 2006年9月16日 01:32 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年9月15日
日陰の一閃
日中、日陰を歩いていると、どこからともなく陽光が差し込んでくる場所を見かけることがあります。薄暗い日陰の中、スポットライトに照らされたようなその場所はまるで別世界。舞台で主役にスポットライトを浴びせますが、その意味がわかるような気がします。
アップロード日時 : 2006年9月15日 00:08 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年9月14日
減光された空間
今週はどうも雨続きの一週間になりそうです。これだけ雨が続くと晴れの日が恋しくなってしまいます。太陽が出て、陽光が降り注いできているとき、街は光が当たっている部分と影の部分がクッキリ色分けされます。このようなコントラストの強い世界では、太陽によってできる影がときにアーティスティックな雰囲気を作り出してくれることがあります。一方、曇り空、もしくは何かによって光が遮られるような環境では、直射日光で見る風景とはまた違った趣きを感じることができます。
アップロード日時 : 2006年9月14日 01:15 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年9月13日
2006年9月12日
上空の白線
昨日、あまりの天気の良さから東京都庭園美術館で光と影を生かした写真を撮りまくっていたのですが、さすがに後半は疲れてきたのでベンチに座り一息ついてました。芝生の上でくつろぐ家族連れをほほえましく見ながらのんびりしていると、ふと頭上に一筋の線が見えたのです。
アップロード日時 : 2006年9月12日 01:10 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年9月11日
秋晴れの午後
最近、休みの日は必ずと言っていいほど寝過ぎてしまいます。今日も目が覚めたのは13:30ごろ。寝る前はいつも「明日は午前中から写真を撮りに出かけよう」と思って寝るのですが、気がついたらいつの間にか午後になってしまっています。目が覚めたはいいものの、身体がいまいちダルく、外出するテンションにならなかったのですが、窓の外を見たら気持ちいいほどの青空。この青空を見た瞬間、ベッドを飛び出し、カメラバックを持って部屋を飛び出してしまいました。
アップロード日時 : 2006年9月11日 00:34 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年9月10日
2006年8月26日
2006年8月25日
煌きの空間
僕はかなりのコーヒー大好き人間です。むしろコーヒーがなければ生きていけません。仕事中も家にいるときもかなりの量のコーヒーを飲みまくっています。そんなわけで、喫茶店に入ったらまず間違いなくコーヒーを注文します。アイスかホットかの違いはあれど、間違いなくコーヒーです。紅茶などその他の飲み物は目にも入りません。そもそも喫茶店で紅茶を注文したことはこれまで一度もありません。
アップロード日時 : 2006年8月25日 03:49 | コメント (3)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年8月24日
窓明かりの造形
今週アップした写真を見返していみると、どうも先週と傾向が似ている気がするのですが、そんなことは気にせず今日もアップしてみます。
先日、六本木ヒルズの展望台に登ってみました。六本木ヒルズ自体、かなりの頻度で訪れている場所なのですが、これまで展望台には一度も登ったことがなかったのです。
アップロード日時 : 2006年8月24日 01:54 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年8月20日
出店の彩り
夏と言えば祭。ということで、今日は麻布十番まつりに行ってきました。そもそも麻布十番で祭をやっているなんて全く知らなかったのですが、たまたま去年の今ごろ、まだ前の職場でバタバタ働いているとき、原付で麻布十番あたりを通ったときに祭が行われているのを見て、初めてその存在を知りました。
アップロード日時 : 2006年8月20日 00:13 | コメント (2)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年7月10日
夏の音色
父は40年以上前、東京で大学生活を送っていました。そんな父と話をすると「泉岳寺に行ったことあるか?」と聞かれたことがありました。とてもいい場所なので一度行ってみろと言うのです。その言葉を聞いて以来、泉岳寺がどんなものなのか気になってはいたのですが、なかなか訪れないまま今に至っていました。そして今日、初めて泉岳寺を訪れてみました。
アップロード日時 : 2006年7月10日 01:40 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年6月29日
雨の室内
九州では大雨が続き大変なことになっています。でも九州の人たちは、梅雨どきどんな悪天候でもそれなりに覚悟ができてたりします。かくいう僕もそうでした。直撃する台風、恐ろしいまでの大雨なんてのは言ってみれば毎年恒例の行事のようなものなので、そんなに大変なこととは感じないものなんです。
アップロード日時 : 2006年6月29日 00:38 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年6月28日
夜の飲み屋
日中、気温も上がり半袖でないと過ごしづらい季節になってきましたが、つい先日まで夜はまだそれほど暑くなってはいませんでした。ところがここ最近、夜も夜で蒸し暑くなってきました。そんなとき、夜の街を歩いていてふと見かける飲み屋で気持ちよさそうにビールを飲んでいる人なんかを見ると、ついつい「じゃー、僕も一杯...」という具合にキンキンに冷えたビールをクーッと飲みたくなってしまうことがあります。
アップロード日時 : 2006年6月28日 01:35 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年6月25日
2006年6月22日
シリーズ「宵」-間隙の印象-
僕が所属している会社は六本木と汐留にオフィスがあります。六本木勤務の人はビルの高いところで仕事をしているため、窓越しの景色はすごくキレイで、そんじょそこらの観光施設の展望台ぐらいのスカイビューを楽しむことができます。僕もときどき六本木を訪れることがあるのですが、そのときは窓の外の景色をまじまじと眺めてしまうことがあります。
アップロード日時 : 2006年6月22日 01:02 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年6月13日
シリーズ「赤」-散りゆく花々-
実を言うと昨日からこの日記で新企画を立ち上げようかと思っていたのですが、すっかり忘れて普通の日記を書いてしまいました。何をやりたかったかというと、一枚の写真で一つの色の世界を表現してみたかったのです。わかりやすく言うと、日記一覧ページのサムネイル写真の並びを見るとひとつの色合いが並んでいるような、そういう状態にしてみたいのです。というのも、先週の日記のサムネイルを見てみるとどうにも緑っぽいのに気づき、単色色表現のおもしろさに気づいてしまったのです。
アップロード日時 : 2006年6月13日 00:13 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年6月12日
雨粒の彩り
白金台に行ってみました。そもそもこれまで白金台を訪れたことがありません。何かのタイミングで通過したことぐらいしかありませんでした。白金と言えばセレブ。そんな安直な発想からセレブ的な街を期待していたのですが、駅から出てみると街並みはいたって普通。そんな街並みを歩き、たどり着いたのは東京都庭園美術館。先日、庭園美術館のウェブサイトを見てみたらすごく雰囲気よさそうだったので、いつか機会があれば訪れてみたいと思っていたのです。
アップロード日時 : 2006年6月12日 00:18 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年6月 2日
避暑ポイント
悪天候続きの5月から一転、今週はすごく天気がよく、日中は蒸し暑いぐらいの陽気でしたね。暑くなってくると、ついつい軒先の影づたいに街を歩いたりしますが、一向に涼しく感じられないものです。でも、不思議と「木陰」というのは涼しさを感じるような気がします。植物がすぐ近くにあるだけで、体感気温が2 度は下がっている感じがします。
アップロード日時 : 2006年6月 2日 03:47 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年5月24日
水鏡の別世界
ここのところ雨の日が続いて、せっかくの初夏の陽気を感じることができない状態なのですが、実は僕、雨の日がけっこう好きなんです。晴れの日は太陽の光で街の風景がクッキリハッキリ見えるのですが、雨の日は太陽が見えない分、風景全体がやわらなかな光で包まれているように見えるのです。
アップロード日時 : 2006年5月24日 00:18 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年5月19日
夕刻の思念
夕日というものは、どうしようもなく感情に訴えかけてくる何かがあるものです。普段見慣れた風景が、夕暮れの時間になると徐々にオレンジ色に染まっていき、それまで鮮明に見えていたものがだんだん影にかくれてしまいます。一日の中のほんのちょっとの間、明るい昼間が終わって夜が訪れる前の時間帯は不思議なほど心に何かを訴えかけてきます。
アップロード日時 : 2006年5月19日 00:23 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年5月 1日
本物の海
病み上がりは安静にすべしと、これまで多くの人から言われてきたことなのですが、どうにも言われた通りにできないのです。ちょっとでも体調が回復すると、すぐに元通りの生活を送ろうとしてしまうのです。熱は下がったのですが、体調がまだ3割程度しか回復していないにも関わらず外出してしまいました。
アップロード日時 : 2006年5月 1日 00:04 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年4月15日
ビーチバレー
先週末、ひとつ撮影したいシチュエーションを思いついたのです。舞台はビーチ。夕暮れの波打ち際で、遠くに水平線が見えているシチュエーション。そして砂浜には何かしらの文字が書いている。というようなシチュエーションを撮影したいと思ったのです。そんなわけで訪れたのはお台場海浜公園。
アップロード日時 : 2006年4月15日 02:12 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年4月14日
2006年4月 9日
夕暮れ時の砂浜
昨日はけっこう酔っぱらってしまい、部屋に帰ってくつろいでいたつまりなのですが、知らない間に寝てしまって気づいたら朝でした。しかし不思議なもので、休みの日でもいつもの時間に起きてしまうものなのですね。前の仕事のときは時間が不規則で毎日アバウトな時間に出勤してたので、決まった時間に目が覚めるようなことは全くありませんでした。
アップロード日時 : 2006年4月 9日 00:01 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年4月 7日
巨大ビル
昨日の日記のオマケ。電通のビルを真下から見るとこんな感じです。47階建てのこのビル、ものすごく巨大です。しかも床面積が広いので、かなりデカく見えます。冬の時期は夜になると、ビルの壁面に部屋明かりを利用した「火の用心」の文字が浮かび上がってました。
アップロード日時 : 2006年4月 7日 12:57 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年3月28日
品川インターシティ
先日、上野公園を訪れた後、「品川」にも行ってきました。僕が前に働いていた会社が天王洲アイルにあるので、品川は非常によく使う駅でした。浜松町からモノレールを使って天王洲に行くのがめんどくさいときは、品川まで出て、そこからタクシーで向かったりすることもありました。そんな品川、ここ数年で大激変を遂げました。なんといっても大きかったのが新幹線新駅のオープン。もともと品川は古くてボロい駅舎だったのですが、新幹線の工事に伴ってすごくオシャレな駅に生まれ変わりました。それと同時に、元々何もなかった港南口にバカでかいビル街、品川インターシティが作られました。
アップロード日時 : 2006年3月28日 00:02 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年3月24日
春雨夜のシルエット
春という季節、実はそこそこ雨が多いものです。春の雨と言えば春雨。サクラが咲くころ、花見に出かけようとしたら雨だった、というパターンも多いこの時期の雨は、サクラを散らしてしまう憎らしい存在。と同時に、温かくなった空気の中、静かに降り注ぎ雨には、独特の「しとやかさ」のようなものすら感じられます。
アップロード日時 : 2006年3月24日 01:13 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年3月15日
インサイド東京タワー
僕が初めて東京を訪れたのは高校3年の冬。大学受験のための上京でした。そのときは前日に上京し、新宿のホテルで一泊。その夜はホテルの部屋で最後の追い込みで勉強し続け、翌日はまっすぐ試験会場がある市ヶ谷に向かいました。試験が終わった後は初めての東京を堪能することもなく、すぐ東京駅に向かい新幹線に乗り込みました。
アップロード日時 : 2006年3月15日 00:03 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]
2006年3月13日
梅の散るころ
写真には2種類あると思うのです。一つは時間と空間を切り取る「スナップ」、もう一つは自分の創作性を形にする「作品」。自称「お散歩カメラマン」の僕としては、スナップ写真ばかり撮っています。撮影スタイルはまず「歩き」ありきです。いつかの日記に書きましたが、休日はだいたい14:00ぐらいから18:00ぐらいまで撮影を行います。例えば先週の土曜日は初台から早稲田まで歩き、道中目に飛び込んでくる風景を撮影しまくってました。ところがここ最近、作品的な写真を撮影したい欲求がふつふつとわき上がってきているのです。
アップロード日時 : 2006年3月13日 00:26 | コメント (0)
撮影場所 [ 港区 ]