街角散歩

2013年1月 1日

新年の仲見世

新年の仲見世

新年と言えば初詣。大晦日に引き続いて元日もベタベタな写真で恐縮ですが、正月っぽい雰囲気の写真です。浅草寺の雷門から仲見世を撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年1月 1日 23:19 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年12月30日

真冬の大勝負

真冬の大勝負

クリスマスと言えばどこのスポットも人がたくさん集まって身動きとりづらくなるもの。ということで人ごみを避けるためにクリスマスと全く縁がなさそうなスポットとして浅草寺へ訪れてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年12月30日 23:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年12月28日

仲見世の店頭

仲見世の店頭

浅草寺の仲見世を歩いているときに見かけたワンシーン。人形焼の本家と言えば日本橋人形町だったりするのですが、浅草で見かけても違和感が全くなのが不思議です。人形焼ってもはや人形町みたいにどこか一つの地域のものではなく、東京全体の名物になっちゃってるからなんでしょうね。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年12月28日 23:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年12月24日

真冬のたこ焼き

真冬のたこ焼き

クリスマス時期の三連休。オシャレなスポットはカップルで埋め尽くされてしまうため、あえて逆をついてクリスマスっぽくない場所を狙ってみることにしました。ということで訪れたのは浅草寺。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年12月24日 23:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年7月12日

駅の案内表示

駅の案内表示

JR上野駅の中央改札外で撮影した写真。上野駅にはこの写真のような案内表示がそこかしこに設置されているのですが、他の場所にもありそうで意外と見ないもの。どことなくヨーロッパのターミナル駅のような雰囲気を感じさせてくれます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年7月12日 00:17 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年7月10日

店先の花々

店先の花々

上野駅から入谷へ向かって歩いている途中で見かけた光景。ちょっと趣きのある和食レストランの店の前で、キレイな花を咲かせているランタナとアジサイを発見。この日は朝から雨が振り続いて、全体的にとても薄暗い日だったのですが、そんな中でも鮮やかな色彩を放っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年7月10日 00:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年7月 9日

雨天の朝顔市

雨天の朝顔市

金曜日にヤフートップのトピックスで「入谷では毎年恒例の朝顔市が開かれ・・・」という記事がピックアップされているのを発見。「朝顔市」のことが超気になってしまい、翌日土曜日に早速訪れてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年7月 9日 00:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年5月24日

寺の花々

寺の花々

上野の寛永寺で写真を撮っていたときに見かけた光景。本堂の裏手、ちょっと離れた場所に寺務所の建物があるのですが、入り口の目の前で今日の写真のような場所を発見。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月24日 00:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年5月21日

新緑の回廊

新緑の回廊

金環日食を上野のあたりで観測しようと画策。見晴らしのいい場所を探して上野から鶯谷界隈をウロウロしつつも、どうにもベストポジションが見つからなかったので、諦めて違う場所を探するこにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月21日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2012年1月10日

外壁の非常階段

外壁の非常階段

ちょっと前、台東区の蔵前を訪れたときに撮影した一枚。何気ないビルの外壁に、ありがちな感じに非常階段がくっついている様子です。全体的にスッキリとした外観にどこか心惹かれるものがあり、思わずシャッターを押してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月10日 00:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年12月30日

路地の記憶

路地の記憶

浅草を訪れたときに撮影した写真。浅草寺の西側、西参道商店街の途中から小路へと入り、飲み屋街を抜けた場所の建物の隙間にある路地を撮影してみました。建物の外壁に立てかけられた年季の入ったリヤカーの姿が、往年の繁華街の様子を今に伝えているように感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年12月30日 23:26 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年12月27日

古の歓楽街

古の歓楽街

浅草寺の周辺は比較的古めな商店街が今なおたくさん残っています。今日の写真のこの場所も、そんあ古の空間を今に伝える場所。年季の入ったスナックが立ち並んでいるわけですが、いずれも今なお現役っぽい雰囲気。街自体が昭和初期の空気を今に伝える、ある意味貴重な空間であるような感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年12月27日 00:18 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年12月26日

年末の正月準備

年末の正月準備

想像するに、クリスマスは外出する人が多い。どこへ行っても人で溢れていることが予想されたので、あえてクリスマスっぽくない場所を訪れてのんびり写真を撮ろうと画策。ということで浅草へ行ってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年12月26日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年11月23日

裸電球の街灯

裸電球の街灯

都営大江戸線・つくばエクスプレスの新御徒町駅から徒歩数分の住宅街の一角で見かけた光景。裸電球と金属フードのレトロ感満載の街灯が設置されている家がありました。あまりの懐かしさに思わずシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月23日 23:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年11月22日

路上のまだら模様

路上のまだら模様

週末を襲った豪雨の翌日、日曜日はまるで台風一過のようなスッキリとした秋晴れ。こんな日の散歩写真はとてもテンションが上がります。ということでカメラ片手に訪れたのは台東区界隈。上野からアメ横を抜けて御徒町へ。進路を東へ変えてひたすら歩いて蔵前へ。隅田川に沿って北西へ向かい、たどり着いたのは浅草。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月22日 00:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年9月20日

高架下の通路

高架下の通路

JR鶯谷駅のすぐ隣に位置する寛永寺陸橋。JRの線路をはさんで西側の上野桜木は高台、向かい側の根岸側が低地となっています。そのため、この場所は普通に平地を歩いていたかと思えば、陸橋を渡り終えたときには高架の上になってしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年9月20日 00:01 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年9月16日

賑やかな風鈴

賑やかな風鈴

台東区谷中の街中をグルグル歩きまわっていたときのこと。この界隈は真ん中に谷中霊園がドーンとあって、大小様々なお寺が霊園の周囲をビッシリ固めています。そんなお寺の中のひとつ、一乗寺を訪問してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年9月16日 00:20 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年9月15日

幹線の線路

幹線の線路

根津から谷中を抜けJR鶯谷駅方面へと抜ける途中、寛永寺陸橋というJRの線路を渡る陸橋へとたどり着きました。陸橋から線路の方向を眺めると、そこには無数のレールと、その上をひっきりなしに往来する電車の姿。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年9月15日 00:03 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年8月29日

盛夏のボート乗り場

盛夏のボート乗り場

不忍池は3つのゾーンに分かれています。ひとつは先日来写真をアップしているハスの花で埋め尽くされたエリア。もう一つもまた今の時期ハスの花で埋め尽くされているのですが、このエリアは上野動物園の敷地内に位置していて、お金を払わないと入れない場所。そして最後のひとつが池の西側で、ボート場として使われています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月29日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年8月27日

葉っぱの雨水

葉っぱの雨水

今週はひたすら上野公園の写真をアップし続けていますが、今日もまた上野公園、不忍池で撮影した写真。見たままですが、ハスの花です。今の時期、不忍池は背の高いハス茎と葉で埋め尽くされています。巨大な葉の真ん中には前日に降った雨がたまって、キラキラ輝いている様子を目にすることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月27日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年8月26日

ジグザグ小道

ジグザグ小道

上野公園の寛永寺清水観音堂と上野の森美術館の中間地点にある公園の林。木々の間を縫うようにジグザグに張り巡らされた小道の造形がおもしろくて撮影してみた一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月26日 00:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年8月25日

夏場の池端

夏場の池端

不忍池弁財天のすぐ横、池に面した場所に小さな東屋のような場所があります。屋根があってイスやベンチがあって、軽く休憩できそうな場所になっています。今日の写真はその東屋で撮影したもの。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月25日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年8月24日

水面上の賑わい

水面上の賑わい

上野公園を散策しながら写真撮影。その流れで不忍池にも訪れてみました。この時期、不忍池は蓮の花が咲き乱れる季節。巨大な葉が茎を伸ばし、隙間からぼってりとしたピンクの花が顔をのぞかせていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月24日 00:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2011年8月23日

石段奥の甘味処

石段奥の甘味処

上野公園を散策していたときに撮影した一枚。上野動物園のすぐ隣にある甘味処「新鶯亭」のエントランス部分です。緑に囲まれた低い石段を進んだ先にある和風建築、入り口の横の木からぶら下がっている「氷」の"のれん"がとても涼しげで、思わず店内にふらふらーっと入ってしまいたくなりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月23日 00:13 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月19日

路地裏の巨大タワー

路地裏の巨大タワー

浅草のゴミゴミした路地を歩いていたときのこと。目の前に巨大なタワーがドドーンとそびえていたわけですが、まだまだ周囲の風景としっくりなじんでいるわけではなく、一種異様な感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月19日 23:55 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月18日

往年の繁華街

往年の繁華街

浅草の西参道商店街。お休みの日だというのにシャッターが目立つこのエリア。浅草全盛期の印象を今に残しつつも、徐々にその痕跡が少なくなってきている様子を目の当たりにして、ちょっと寂しい感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月18日 23:32 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月17日

欄干ごしの視線

欄干ごしの視線

吾妻橋のほとりで撮影した写真。この人たちの視線の先には建設途中の東京スカイツリーがデデーンとそびえ立っているのですが、そんな光景よりもむしろ、橋の欄干から景色を眺めるこの写真の人たちの方がいい雰囲気を醸し出しているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月17日 01:53 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月16日

下町の参道

下町の参道

浅草寺の表参道、仲見世通り。いつ訪れても大勢の人であふれかえっています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月16日 01:37 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月14日

路地裏の斜光

路地裏の斜光

都市防災の観点から細い路地を極力なくして、車が通れるぐらいまで道路を拡幅されつつあります。いざ火災が発生したときなど、消防車が入り込めない場所があると消防活動のネックになってしまったりすることから、都心部では細い路地が徐々に減りつつあります。そんな状況下、昔ながらのベタな路地を発見。不思議と懐かしさすら感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月14日 01:54 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月12日

氷屋の目印

氷屋の目印

今日の写真も浅草で撮影したもの。浅草寺表参道の仲見世通りを歩いていると、かき氷を扱っているお店を見つけました。かき氷と言えば、なぜか全国共通で写真にあるような「氷」の旗が店先に出されているもの。ということで、暑い日にはこの旗を見ただけで、かき氷を食べたくなってしまうような気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月12日 14:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月11日

晩夏の風鈴

晩夏の風鈴

先日、浅草を歩いているときに見かけた光景。店先に吊された風鈴です。9月とはいえ、残暑極まる日。風鈴の音色にちょっとした涼を感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月11日 01:46 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月 9日

往年の活況

往年の活況

台東区浅草。西参道商店街を撮影した一枚。仲見世通りとは違い、どちらかというと古びた感じが否めない商店街ですが、往年の活気を今に残す、懐かしい感じのする場所でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月 9日 01:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月 8日

斜めの地面

斜めの地面

東武伊勢崎線浅草駅の正面目の前。松屋の角のところに地下鉄ホームへ降りる階段があります。あまりにも古くさい階段なので、昔から気になっていたのですが、先日初めて降りていってみました。するとそこにはけっこうな面積の地下街が広がっていたのですが、何から何まで全て古かったのが印象的。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月 8日 22:58 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年9月 6日

店先の呼び込み

店先の呼び込み

先日浅草を訪れたときのこと。浅草寺の本堂から西参道を抜け、六区のあたりをウロウロしていたときのこと。飲み屋が連なるエリアがあり、昼間から活発に呼び込みが行われていたのが印象的。残暑厳しい9月の昼間の暑気を払ってはいかが?とばかりに店先に設置された「簾」の様子がとても涼しげでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月 6日 17:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年7月 5日

木目と毛氈

木目と毛氈

湯島の旧岩崎邸で撮影した階段。古びた木の風合い、床に貼られた毛氈の様子がまさに「ザ・洋館」というイメージを醸し出していて、こういう光景を目にすると思わずシャッターを押したくなってしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月 5日 23:00 | コメント (4)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年7月 4日

通勤路線の旅情感

通勤路線の旅情感

駅というのは大小問わず、不思議と旅情感が溢れているものです。この写真は上野駅で撮影したもので、撮影したのも山手線と京浜東北線といういわゆる通勤電車のホームだったりして本質的には旅情感と関係ない路線であるにも関わらず、どこか旅につきもののワクワク感や切なさみたいなものを感じられてなりません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月 4日 23:59 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年7月 3日

灯籠の行列

灯籠の行列

上野公園の一角に「東照宮」という社があるのですが、賑やかな上野公園とは裏腹に、比較的静かで落ち着いた雰囲気のある空間だったりします。この本殿の近くには写真のように巨大な灯籠がズラリと並んでいる場所があるのですが、これ、誰が何の目的でこんなに巨大な灯籠をズラリと設置したのか由来がサッパリわからず、見る度に不思議に思ってしまいます。それなりに巨大な構造物なので何かしら言われがありそうなのですが、いつまでたっても謎のままです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月 3日 23:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年7月 2日

水面のハス

水面のハス

上野の不忍池。この時期は池の上に蓮の葉がびっしり広がって水面がサッパリ見えなくなっています。葉っぱの隙間から所々顔をのぞかせるピンクの花が緑一色の中でちょっとした彩りを加えているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月 2日 01:01 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年4月16日

門外の桜

門外の桜

上野公園の隣に寛永寺の輪王殿という建物があります。昔ながらの巨大な門があるわけですが、この時期その門の先に桜の木が見事な花を咲かせているのを見かけました。ただ単純に桜の花を見るのとは違って、門の奥に見える光景はまるで窓の外の風景のような、どこか普通と違う光景に見えてしまうから不思議です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年4月16日 01:54 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2010年3月18日

暖簾の装飾

暖簾の装飾

東京メトロ千代田線の千駄木駅から歩いてすぐの場所にある谷中銀座。この商店街は全国有数の「成功した」商店街で、いつも多くの人で賑わっています。そんな商店街の一角で竹細工みたいなのを売っている小物屋さんがあります。この店の入り口にはのれんがかかっているのですが、のれんの前にいつも何かしらをたらしているのが特徴的。今回目にしたのは細長い簾みたいなもの。太陽の光を浴びて、のれんの上にギザギザ模様の影を落とす様子がどこかかわいらしく、思わずシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月18日 01:54 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年9月16日

門口の額縁

門口の額縁

上野公園の東照宮の参道を歩いていたときのこと。背の高い木々に囲まれたこの場所。手前の門に影がかかり薄暗い感じに見えていたのですが、そのぶん門の口から見える奥の景色がまるで額縁の中の光景のように見えて、ちょっと興味惹かれシャッターを押してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月16日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年9月 2日

湖岸のベンチ

湖岸のベンチ

上野公園に隣接している不忍池。そのほとりの小さなイスに座って水面を眺める男性の姿が印象的でついつい撮影してみた一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月 2日 01:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年9月 1日

芝生脇の休息

芝生脇の休息

青々とした芝生の広場の脇に並べられたパラソルとガーデンチェアのセット。夏の眩しい日差しを受けた芝生の緑色が目に眩しく、とても夏らしい感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月 1日 23:59 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月31日

規則正しい配置

規則正しい配置

湯島界隈を歩いていたときのこと。歩いていた道の真っ正面に巨大なアパートの姿が目に入ってきました。多少年月の経過を感じるこのアパート、その形状がなんとなくおもしろくて、ついつい写真にとってみたのが今日の一枚。窓とエアコンの室外機が規則正しく並ぶ様子が、どこか幾何学的な雰囲気すら感じさせてくれるような気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月31日 00:39 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月30日

夏日の秋桜

夏日の秋桜

先日、散歩をしていたらコスモスの花を見かけました。コスモスを感じで書くと「秋桜」ということで、その名の通り秋の花です。気づいたらもう8月も下旬。いつの間にやら夏が終わりかけていることに気づき、ちょっと寂しい感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月30日 21:45 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月28日

洋館のベランダ

洋館のベランダ

湯島の旧岩崎邸で撮影した洋館のベランダ。いかにも「洋館」というテイストのベランダに太陽の光が差し込んで明るいところと暗いところに強烈なコントラストが生まれていたのが一層印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月28日 00:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月27日

ホームの反射光

ホームの反射光

上野公園から聚楽台に向けてのびる細い通路を歩いていたときのこと。道路を挟んですぐ向かいにある上野駅のプラットホームが真横に見える位置がありました。ちょっと立ち止まって見ていると山手線と京浜東北線の上下線ホームに向かってひっきりなしに電車が入っては去って行っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月27日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月22日

邸宅の芝生

邸宅の芝生

台東区・旧岩崎邸の本館2階テラスから外をのぞき込んでみたところ。庭一面に植えられた芝生が、午後の太陽の光を浴びて緑色に光り輝いていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月22日 23:51 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月21日

夏の日の木漏れ日

夏の日の木漏れ日

上野公園の中にある「東照宮」の参道を歩いていたときのこと。参道の両脇に木々がビッシリ植えられていて、晴れた日の昼間だというのに周囲はとても薄暗くなっていました。そんな中、所々で木々の枝からこぼれる太陽の光が斑点のように部分部分を明るく照らしていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月21日 00:58 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月20日

鳥居の奥の異世界

鳥居の奥の異世界

上野公園の中を歩いていたときのこと。公園の隅っこにある「五条天神社」という神社の裏参道みたいなところを通りがかりました。この神社、規模はとても小さいのですが、毎年春にはソメイヨシノよりも一足先に花を咲かせる桜の木があって、春先にはそれなりに人々の注目を集める場所だったりします。そんな神社の裏参道は背丈の低い鳥居がずらーっと並んでいるのが特徴的で、じーっと見続けていると、この先が異次元につながっているんじゃないかという気がしてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月20日 02:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月19日

盛夏の蓮花

盛夏の蓮花

上野公園の横にある不忍池。先日この池を訪れたとき、池一面に背丈よりも高い蓮の葉が茂っているのを発見しました。上野公園は何度も訪れたことがあるのですが、不忍池がこんな状態になっているのを見たのは今回が初めて。巨大な葉に圧倒されつつも、せっかくの機会だからと写真を撮りまくってみました。そうこうするうちに葉の間でピンクのつぼみを発見。緑一色に覆われた湖面にちょっとしたアクセントを加えているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月19日 01:01 | コメント (1)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月18日

階段上のシルエット

階段上のシルエット

不忍池から上野公園に向かう階段を上ったところで目にした景色。公園の小道は緑の葉が生い茂る桜の木々に覆われて日陰になっていて、公園外の世界と強烈な光のコントラストを作り出していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月18日 00:50 | コメント (1)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年8月17日

和風建築の涼

和風建築の涼

今日は天気がとてもよかったので、昼すぎにカメラを持ってお出かけ。向かった先は湯島にある旧岩崎邸。この場所はかつて一度だけ訪れたことがあるのですが、前回に訪れたのがかなり昔だったりするので、久しぶりに改めて訪れてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月17日 01:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年3月 5日

日だまりのビール箱

日だまりのビール箱

台東区の谷中近辺を歩いていたときのこと。路地に並ぶ建物と建物の間にさらに細い路地があるのを発見。まっすぐまっすぐ奥へと進むと行き止まりに突き当たりました。路地の行き止まりというのは意外とよく見るものなのですが、一点すごく気になることがありました。なぜかこの行き止まりのところに酒屋さんがあったのです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月 5日 01:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2009年3月 4日

細道のカーブ

細道のカーブ

文京区・千駄木と台東区・谷中の区境の道は地図で見ると不思議とクネクネ折れ曲がっています。地図でこういう道を見ると、そこはどんな場所なのか見てみたくなります。ということで実際に歩いてみました。歩き始めると、まずその道の細さに驚かされます。車が一台ギリギリ通行できるような道なのですが、カーブが多いため大型車だとカーブのたびに最徐行を強いられそうな気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月 4日 23:27 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2008年9月28日

記憶の店構え

記憶の店構え

「街中によくある安い定食屋」というイメージの場所ですが、今の世の中、ここまで典型的な定食屋はもはや皆無に等しく、かなりレアな存在になりつつあるような気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年9月28日 23:23 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2008年3月25日

早春の野点

早春の野点

上野公園を歩いていると、なにやら人が集まっている場所がありました。近づいてみると、そこでは咲きかけの桜の木の下で野点をやっているじゃありませんか。暖かな春の日差しの中、桜の花を見ながら茶を楽しむ様子は「優雅」のひとこと。遠めに見ている僕ですら心安らいでしまう一コマでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年3月25日 00:22 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2008年3月24日

薄色二分咲き

薄色二分咲き

昨日、靖国神社で桜の開花を確認したので、今日はさっそく桜の名所へ行ってみました。訪れたのは上野公園。古くから「上野の森の桜並木」と語られる、都内有数の桜スポットです。靖国神社の桜が咲き始めたのであれば、上野公園の桜も咲いているのではいかと思い、今日訪れてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年3月24日 00:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2008年3月19日

ピンクの染色

ピンクの染色

上野公園で見つけた寒緋桜。ちょうどつぼみが開き始めた濃いピンクの花が、あたりを明るく染めているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年3月19日 00:50 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2008年3月18日

昼下がりの池端

昼下がりの池端

上野公園の周辺をウロウロしていると、不忍池にたどり着きました。池のほとりでは家族連れやカップルがそれぞれのんびり休日の午後を過ごしている様子が見てとれました。そんな中で撮影した写真が今日の一枚。長いこと池のほとりで水鳥の様子を見ているカップルいて、そのほのぼのとした空気感がとても印象的だったため、ついついシャッターを押してしましました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年3月18日 00:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2008年3月17日

早咲き桜の開花

早咲き桜の開花

今日は上野公園へ行ってみました。ここ数日、春のように暖かくなってきたとはいえ、ソメイヨシノの花はいまだ咲く気配すらありません。ところが、そのほかの種類の桜は徐々に咲き始めていました。今日の写真は上野公園の東照宮に咲く川津桜を写したもの。ソメイヨシノに比べて早咲きで、色が濃いのが特徴です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年3月17日 00:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年4月14日

青空のライン

青空のライン

青い空にのびる一筋の飛行機雲。どこまでも遠くへのびるそのラインを見ると、ふと自分自身もどこか遠い場所へ移動しているような気がするときがあります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年4月14日 18:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年4月11日

紺碧の彩り

紺碧の彩り

東京ではもはやほとんどのソメイヨシノが散ってしまい、既に葉桜になろうとしています。今年の桜シーズンを思い起こせば、残念ながら全ての週末が雨もしくは曇りという思わしくない天候でした。花というのはそれぞれ見るべきシチュエーションがあって、晴れたときに見ると美しい花、雨の日に光り輝く花など、ものによって最も美しい天候というのがあるような気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年4月11日 01:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年3月31日

満開間近

満開間近

今日は有給休暇。会社を休んで向かった先は上野公園。今年は暖冬ということもあり、桜の開花がだいぶ早まっている模様。上野公園の桜並木ももはや八分咲きといった様子でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月31日 04:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年3月15日

陽光の粒子

陽光の粒子

今週は上野公園の写真ばかりですが、かく言う今日も上野公園から。桜の花を見ようと公園の中を探しまわっていたときのこと。ちょうど中央の噴水広場の横に寒緋桜という早咲きの桜が咲いていたことから、しばらくその場で写真を撮りまくっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月15日 00:15 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年3月14日

控え目なアピール

控え目なアピール

上野公園を歩いていると、何やら懐かしい光景を目にすることがあります。今日の写真もそんな懐かしさを感じるものの一つ。上野動物園の入口あたりをブラブラしていると、目に飛び込んでくるはヒラヒラと風になびく布状のものの様子。顔を向けるとそこには「ラムネ」の文字が入った小旗が出店の脇から下げられていました。大きな看板に「ラムネあります!」と書かれるよりも、むしろこのくらいの控え目なアピールの方が「ちょっとラムネでも飲んで行こうかな」という気にさせてくれるような気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月14日 01:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年3月13日

春の先がけ

春の先がけ

この時期、あまり意識はしないまでも、少しずつ春が近づいてきていることを感じる局面があります。それはやはり花の姿。冬の時期、どこを散歩していても、基本的に花らしい花の姿を目にすることはありませんでした。ところが、今は街中を意識して見渡してみると、なにげにいろんな場所に花が咲き始めている様子を見ることができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月13日 00:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2007年3月11日

心揺さぶる色彩

心揺さぶる色彩

この時期になると、どうしても押し留めることができない熱い想いのようなものが沸々とわき上がってくるのをビビッドに感じます。もうこればかりはどうしようもありません。何にそれほどまで心酔しているかというと、それは他でもない。「桜」です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月11日 02:06 | コメント (1)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年12月30日

師走の頭上

師走の頭上

いよいよ年の瀬。今年もまもなく終わろうとしている中、浅草ではもはや正月の準備が着々と進んでいました。仲見世の軒先には、この写真にあるような「凧」をはじめ「羽子板」など、様々な正月飾りが取り付けられていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年12月30日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年12月28日

冬の木漏れ日

冬の木漏れ日

午後のやわらかな光を浴びて、お地蔵さんもあったかそうです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年12月28日 14:52 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年12月27日

夕暮れどきの塔

夕暮れどきの塔

クリスマスも終わりましたね。職場がある汐留の街からは、12月に入ってからずーっと設置されていたイルミネーションが全部撤去されていました。すごくキレイで仕事帰りにはのんびり眺めては心を癒していたのですが、こればかりは仕方ありません。世の中そろそろ正月準備のフェーズに入る時期です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年12月27日 01:11 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年10月16日

富豪の晩餐

富豪の晩餐

今日は文京区湯島にある旧岩崎庭園を訪れました。岩崎と言えば三菱グループの創設者。明治時代の要人が生活していた家とはどういうものなのか、かなり興味がありました。実際訪れてみると、これがまたとてもステキな建物で期待以上のものでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年10月16日 00:39 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年8月22日

空の気配

空の気配

夏は空の色が特徴的な季節。真っ青な空に特徴的な形の雲がいくつも漂っているその様子は、まさに夏のイメージそのもの。空といえば頭上に広がっている印象がありますが、実は街のいたるところで空の気配を感じることができるのです。例えば昨日の写真。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年8月22日 01:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年8月21日

夏空の涼

夏空の涼

先週、会社の同僚からルーヴル美術館展の無料招待券をもらいました。東京芸術大学で行われているこの美術展は、東京のどこに行ってもそのポスターを目にすることができるため、僕自身もけっこう気になっていました。そんなおり無料招待券をもらうことができたので、これはぜひと思い行ってみることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年8月21日 02:05 | コメント (2)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年5月18日

旅への衝動

旅への衝動

突然どこか遠くへ行きたくなることがあります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年5月18日 19:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年4月 2日

日本有数の花見会場

日本有数の花見会場

都内では桜が満開の今日、僕のことなので勇んで写真撮影に出かけてそうですが、ベタに花見をしていました。しかも昼と夜で別々の花見をハシゴしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年4月 2日 01:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年2月14日

駅入口の彫刻

駅入口の彫刻

上野公園の一角にある石造りの構造物。京成電鉄が上野を出発して日暮里にたどり着くまでの間に、かつて博物館動物園という上野公園の地下に発着する駅がありました。今はもうこの駅は閉鎖され利用することはできないのですが、その名残として駅の入り口部分だけ残されています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年2月14日 15:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

2006年2月12日

駅前の案内板

駅前の案内板

上野駅で見かけた案内板。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年2月12日 15:43 | コメント (0)

撮影場所 [ 台東区 ]

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0